M3 Ultraチップの80コアGPUベンチマークが判明。圧倒的グラフィック性能を実現
ベンチマーク結果でM2 Ultraより16%高速、M4 Maxより38%高速という驚異的な性能が明らかに
最大80コアGPUを搭載できる、Appleの新しいM3 Ultraチップの初期のベンチマーク結果からそのグラフィック性能が明らかになった。
新型Mac Studio向けのGeekbench 6の結果によると、80コアGPUを搭載したM3 UltraはMetal スコア259,668を記録。これは前世代Mac Studioの76コアGPUを搭載したM2 Ultraチップの222,582から向上している。この単一の結果が正確であれば、M3 UltraはM2 Ultraと比較して最大16%高速なグラフィック性能を提供することになる。
Apple史上最高のグラフィック性能
これにより、M3 UltraはこれまでのAppleチップの中で最高のグラフィック性能を誇ることになる。
16インチMacBook Proに搭載される最上位の40コアGPUを持つM4 Maxチップの平均Metalスコアは187,460であることから、単一の結果に基づくと、M3 UltraはM4 Maxと比較して最大38%高速なグラフィック性能を提供すると思われる。
CPU性能に関しては、以前の報告によると、M3 Ultraは従来最速だったM4 Maxチップより最大10%高速であることが明らかになっている。
新型Mac Studioは現在Appleのオンラインストアで予約注文が可能で、3月12日(水)に店舗での発売が開始される。価格は、M4 Max構成が328,800円から、M3 Ultra構成が668,800円からとなっている。
もっと読む
2025.03.07
2025.03.05
2024.04.12
2024.01.08
2023.05.29
2023.02.06
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Studio」新着記事