【#四国一周旅行2012】早起きは三文の得!道崎展望台の上から土佐湾と日の出を撮った!!
3日目の早朝、せっかく四万十川に近いということで、四万十川と日の出を撮ろうと目論んでいた。
大量の目覚ましをセットし、なんとか日の出より前の6時半に起きることは成功したものの、道に迷ってしまい気付いたら道崎展望台の上から土佐湾と日の出を撮っていた。最高に気持ちよかったので、2枚ほど写真を紹介する!
冒頭の写真は日の出から10分経った頃の写真。ちなみに日の出は6時半頃。
2枚めは7時前後の写真。もうだいぶ太陽も上がっていて少し日差しの暖かさを感じ始めていた時に、たまたま漁船が通っていたので一緒にパシャリ!
ちなみに利用した機材は本体がCanon EOS Kiss X3、レンズがSIGMAの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM。
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT
posted with amazlet at 12.11.02
キヤノン (2009-04-24)
売り上げランキング: 3227
売り上げランキング: 3227
シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM キヤノン用 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM EO
posted with amazlet at 12.11.02
シグマ (2009-12-18)
売り上げランキング: 1304
売り上げランキング: 1304
編集に利用したアプリは、なんでもできるAperture。
Aperture 3.4.2(¥6,900)
カテゴリ: 写真, 仕事効率化
販売元: Apple – iTunes K.K.(サイズ: 578.5 MB)
あまり日の出を見る機会なんて無いが、旅先でこんなにキレイな朝日を見ることができて満足だ!
もっと読む
2014.01.19
2013.09.24
2012.11.08
コメント(0件)
「旅行」新着記事

高さ10メートル、重さ1トンの柱が夜空に燃え盛る。伝統的火祭り「松明あかし」を撮ってきた
2023.12.31

リゾナーレ熱海のアクティビティ「森の空中散歩」に怖がりの6歳長女がチャレンジ。その姿にパパは泣いた
2023.12.31

深夜3時に京都先斗町の夜を歩く。この落ち着きが”京都らしさ”?
2023.12.31

リゾナーレ熱海から眺める月明かり、朝日、そして熱海海上花火大会
2023.08.08

那須サファリパーク、雨でも十分すぎるほど楽しめる
2023.07.20

伏見稲荷大社を明け方に散策。観光名所をほぼ独り占め
2023.07.17

NASU FARM VILLAGEで初めての乗馬。広大な景色と心地良い空気で気持ちは完全に貴族
2023.04.16

NASU FARM VILLAGEで引き馬コースやふれあい体験を満喫。子どもたちは大喜び
2023.04.08

念願だったNASU FARM VILLAGEの桜を撮ってきた【EOS R3+RF15-35・RF135作例】
2023.04.07

福島県郡山市周辺の雪景色、空を舞う白鳥たち【R3+RF100-500作例】
2023.02.19

福島県郡山市で氷点下撮影。持参したカメラとレンズ、用意したウェアまとめ
2023.02.17

茨城の紅葉を狩ったり、日の出が見れなかったり【R3+大三元レンズ作例】
2023.01.01

かの有名な瑠璃光院の紅葉を撮るために張り切って京都訪問、見頃が過ぎてて泣いた
2022.12.09

青い郵便ポストを見てきたDAY4:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

有料遊具施設で成長したDAY5::5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

ひまわり畑に寄ってから帰宅したDAY6:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

準備が大変過ぎたDAY1:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

長女と蓮沼海浜公園で遊んだDAY2:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

家族全員で蓮沼海浜公園に行ったDAY3:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

リゾナーレ那須:4歳と2歳の娘が楽しめるアクティビティが盛り沢山
2022.05.03