iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利!
【img via iOS 5.1 Update. by MJ/TR (´・ω・)】
iPhoneやiPad向けにウェブ制作をしている人は知らないと損!
最近頻繁にgori.meのチューニングを行なっているのだが、iPadで見ると崩れてしまう表示を長らく修正できずにいた。というのも、Macで見るとどのブラウザでも問題なく表示されていたから。
そんなところに先輩が「Safariのウェブインスペクタを使うと良いよ」と。基本的にGoogle Chromeで開発をしている僕としては「なぜわざわざSafari?」と思っていたが、iOS 6搭載端末を繋げるだけでSafariのウェブインスペクタはGoogle Chromeの何倍も便利になる。iOS 6からの新しい機能で、iPhoneやiPadでページを見ながら直接ウェブデバッグができるのだ!!
そもそも「Webインスペクタ」って何?
そもそもWebインスペクタとは、Google ChromeやSafariに搭載されているデバッグ機能。表示されているページのHTML、CSS、Javascriptの内容を確認して修正することができる、ウェブ開発をしている人であれば一度は使ったことがあるであろう開発ツールだ。
ウェブインスペクタの設定方法
Appleらしく、使い方も超絶に簡単。
- iOSデバイス側で「Webインスペクタ」を有効にする
- Macに繋げる(Windowsは非対応)
- Mac側でインスペクタを開く
たったのこれだけだ!
iPhone/iPod touch/iPadの設定
iOSの設定は設定アプリの中の「Safari」を開き、一番下にある「詳細」をタップ。
「Webインスペクタ」という項目があるので、それをオンにする。
Safariの開発メニューを有効化しておく!
MacのSafari側でも開発メニューを有効化する必要がある。まだしていない人はSafariの環境設定の「詳細」タブからオンにしよう。
Webインスペクタの使い方
準備ができたところで早速使ってみる!使い方は以下の通り!
- デバッグしたいウェブページをiOSデバイスのSafariで表示
- iOSデバイスをMacとケーブルで接続する
- MacのSafariにある「開発」メニューに接続したiOSデバイスのデバイス名が表示されていることを確認する
- 接続したiOSデバイスにカーソルを合わせるとiOSデバイスで表示しているページタイトルが表示されるはず
- デバッグしたいページをクリックしてデバッグ開始!
成功するとこのようにiPhoneやiPadに表示されているソースを確認しながらデバッグが可能になる!便利すぎる!
iOS 6からの機能なので既に知っている人もいるかもしれないが、ユーザーエージェント偽造より確実にデバッグができてかなり便利だ!お陰様で修正できずにいた点も一瞬にして解決した!
使ったことがない人は是非お試しあれ!!
(via YoheiM .NET)
もっと読む

iOS 26やmacOS Tahoeなど各種パブリックベータ版がリリース。NDA違反に注意

iOS 26のCarPlay’、”動画視聴”が解禁。AppleがWWDCで言及しなかった隠れた新機能が判明

iOS 26に「ビッグフット」絵文字が追加決定!りんごの芯やファイトクラウドなど8種類が2026年春配信

iOS 26の新機能でWi-Fi接続が劇的改善!複数デバイス間で認証情報を自動同期

Apple、EUでのiOS 26新機能提供を遅延へ。日本でも同じことが起こる可能性が高い理由

iOS 26、まだ新機能ありそうです。AirPodsリアルタイム翻訳とWi-Fi同期機能は10月に追加か

大不評だったiOS 26コントロールセンター、beta 2で改善されたようです

iOS 26のとある新機能が「完全にiPhone 17 Air用じゃん」と僕の中で話題に

iOS 26、「サードパーティ製AirDrop」が開発可能に。専用APIが解放

Appleはゲーム体験の向上に本気です。「Games」アプリのココが期待できる

Googleが「iOS 26はAndroidのパクリ」と煽り広告を公開!実際に数年先行していた3機能

iOS 26やmacOS 26の発表により、ピンチに追い込まれたアプリがこちらです

iOS 26のコードで発見!Apple「AirPods Pro 3」開発中、心拍数モニタリング機能搭載か

Appleが発表した「ユーザーに寄り添って生活をさりげなく便利にしてくれる」裏方AI新機能8選

スクショで”検索”、迷惑電話を撃退。WWDC25で披露された最新のApple Intelligence10選

iOS 26正式発表。「Liquid Glass」新デザインとApple Intelligence活用で日常生活をレベルアップ

Apple純正カレンダーとヘルスケアアプリ、大幅刷新は来年?AI機能の開発に時間

visionOS風になると噂のiOS 26、アイコンは「丸くならない」模様

iOS 18普及率が82%に到達。前年同期のiOS 17を上回るペースで拡大
