切り欠き(ノッチ)が小さくなった次期「iPhone X」のコンセプトイメージ
2019年のiPhoneは画面の切り欠き(ノッチ)が小型化されると噂されている。
iDropNewsがその噂を反映した、切り欠き(ノッチ)が小さくなった「iPhone XI」(アイフォーン・イレブン)のコンセプトイメージを公開していたので、紹介する!
ディスプレイ周りのベゼルがさらに細く、薄く
ノッチが小型化すれば、実際に表示される画面サイズが大きくなることは当然のこと、ノッチの左右にあるステータスバーとして確保できるスペースがより多く用意されるため、多くの人が不便に感じている電池残量の表示が復活するかもしれない。
さらに、ベゼルが現行モデルよりも細く、薄くなり、背面のカメラが突起しなくなることを想像。いずれも実現したらありがたいが、個人的にはカメラの突起は数年後も健在ではないかと予想している。
2018年のiPhoneはLTEがさらに高速化され、デュアルSIMに対応するという噂もり、デュアルSIMトレイを用意している画像も用意されている。
ただし、これは見た目の都合から実現するとは考えづらい。また、新たに本体内部にアクセスできる物理的な穴を用意することによって防水性能を低下させる可能性もあり、デュアルSIMに対応するのであれば別の形になるのではないかと考えられる。
他にもコンセプトイメージは多数公開されているので、見たい人はこちらからどうぞ!
もっと読む
2019.05.15
2017.11.14
2017.08.17
2017.04.05
2017.03.18
2017.03.11
2016.06.13
2013.05.22
2012.07.19
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
2019.02.23

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2018.04.21

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28