折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
Samsungから折り畳み型スマートフォン「Galaxy Fold」が登場した。コンセプトとしては夢があり面白いのだが、折り畳んだ状態では巨大なベゼルがあるなど、ハードウェアとしてはまだまだ改良の余地があり、今後が楽しみで仕方がない。
では、このような端末をAppleが作ったらどうなるのか。実際に折り畳みiPhoneを想定した特許を出願していたことが判明しているので、可能性はゼロではない。
Foldable Phone Newsが折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」を公開していたので、紹介する!
ノートパソコンのようなUIになるのは意外と便利そう
このコンセプトイメージはインダストリアルデザイナーRoy Gilsing氏が制作。スマートフォンとして機能する外側のディスプレイはアスペクト比1:3となっていて、タブレットになる内側は2:3。
スマートフォンモードのUIはiPhone、タブレットモードのUIはiPadになることを想定していて、ノートパソコンのように横向きにして端末を開くと2画面に分かれ、一方はキーボード、一方は画面になるということも想定している。
これらはあくまでもコンセプトではあるが、「iPhone XS Max」が展開されて画面2つ分ぐらいのタブレットが実現したら夢が広がる。ただ、その状態で実際に使うかというと、使用頻度はたかがしれている気がしてならない。YouTubeを見る時ぐらいだろか……。
この先盛り上がりそうなフォルダブル市場。Appleへの参入が注目される。
(via 9to5Mac)もっと読む
2019.09.05
2019.09.03
2019.07.25
2019.06.21
2019.04.25
2019.04.22
2019.03.24
2019.02.21
2019.02.20
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2018.04.21

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28

切り欠き(ノッチ)が小さくなった次期「iPhone X」のコンセプトイメージ
2018.01.23