KAPOK KNOTのHOMEシリーズに新作。ブランド初のTシャツやパーカーが登場
サステナブルな素材を使用した、機内でも快適に過ごせる「Airport Fashion」が登場
地球に優しい新素材「カポック」を活用したアパレルブランドKAPOK KNOTは6月28日、同社のオンラインサイトで新しいライフスタイル向けの商品「HOME」シリーズとして、新たにTシャツやパーカーを販売開始した。
KAPOK KNOTは、2019年にわずか5mmの厚さでダウンに匹敵する暖かさを実現したコートを発表し、クラウドファンディングで1,700万円以上集めて話題となった。
KAPOK KNOTは今年4月、新しいライフスタイル向けの商品としてHOMEシリーズを発表した。今月20日より、「Summer Airport Fashion」をコンセプトとした製品を発表。本日より同社のオンラインストアで販売を開始した。
常設店舗「KAPOK KNOT MIYASHITA PARK STORE」にて行われた新作お披露目会に参加してきたので、新製品を紹介する。
リサイクルポリエステルやギザコットンを使用した衣類
AirPort Fashionシリーズは、街に繰り出したくなるスタイリッシュさを追求した製品で、肌なじみの良いリラックスできる着心地を目指している。サステナブルなファッションブランドならではの素材を活用している。
KAPOK KNOTとして、初めてとなるパーカーを2種類発表。1つ目は、「エコダンボールニット:プルオーバー」。スウェットに見えないセーラーカラーデザインを採用し、カジュアルすぎず、締めつけ過ぎない袖口のゴム仕立てが特徴だ。
エコダンボールニット:プルオーバー
2つ目は、「エコダンボールニット:パーカー」。角ばったポケットと立体的なフードが特徴で、ゆったりしてもカジュアルすぎないボリューム感がある。袖リブが太めで、折り返したり、まくったりして着こなせる。
僕は、エコダンボールニットのパーカータイプを即決。春先や秋口、やや肌寒い朝や夕方に着用したい、絶妙な厚さが決め手だった。もちろん、AirPort Fashionのコンセプトどおり、機内での着用も快適だろう。
購入サイズはLサイズ。ゆったり目のサイズ感で、袖口は折り返してちょうど良い。
エコダンボールニットシリーズは、リサイクルポリエステルを使用。廃ペットボトル由来の再生プラスチックが100%使用されており、バージン減量と比べて製造時の二酸化炭素排出量を77%も削減できるという。
中にカポックは使用されておらず、ダウンのような効果はない。冬場はカポックが使用されたアウターをさらに上から羽織れば、オールシーズン使えるパーカーになるだろう。
なおエコダンボールニットシリーズには、スラックスとハーフパンツも用意されている。セットアップにしたい人は、上下合わせて買うと良いだろう。パーカーを非常に気に入っているため、長時間フライトの計画が立てば、すぐに購入しようと想う。
KAPOK KNOTとして、初めてのTシャツも登場した。使用している素材は、ギザコットン。ギザコットンはエジプト綿の中の品種で、世界三大コットンとして知られる。エジプト北部のナイル川流域にあるギザ地方で作られる綿花で、滑らかな肌触と美しい光沢が特徴の貴重で高級なコットンだという。強度も高く、優れた吸収性も魅力だ。
Tシャツは3種類がラインアップされている。「ギザコットンブラウスTシャツ」は、ブラウスのようなドレープデザインが特徴。ブラウスのような上品な光沢感だが、カットソーの着心地を実現している。
ギザコットンブラウスTシャツ
大きなポケットが特徴の「ギザコットンポケットブラウスTシャツ」は、背面にキラキラとした上品ボタンがあり、後ろ姿が華やかに見える工夫が施されている。
コットンポケットブラウスTシャツ
「ギザコットンブラウスTシャツ」は最もシンプルで、男性でも着用しやすそうなデザインだ。
ギザコットンブラウスTシャツ
ホワイトとブラックにくわえて、ビビットなマゼンタが用意されている。
シーツに新色登場、枕カバーも販売開始
パーカーとTシャツで盛り上がってしまったが、HOMEシリーズとして登場したシーツ「KAPOK Sleep Ket」に新色新色「スカイブルー」が登場。完売していた「パープル」「グリーン」も再販している。
またHOMEシリーズ発表時に参考展示されていたピローケースが、商品として正式に販売開始された。KAPOK Sleep Ketの快適さを枕元で楽しみたい人は、この機会にチェックしてもらいたい。
もっと読む

睡眠の質を変えるNELLマットレスが期間限定15%オフ。7月に値上げ予定、買うなら今がベスト

Instagramで話題の椅子脚カバーで解決する2つの悩み

クローゼットの扉を外して突っ張り棒でキャップを吊るす発想

寒さ対策として効果を実感。2つのガジェットと”秘密兵器”

Amazon・楽天で買ってちょっぴり後悔した2024年の”アレ”たち

2024年に買ってよかった”ガジェットじゃないほう”アイテム8選

IKEAの新しいテーブルランプ「HÖGVIND ホーグヴィンド」がめちゃくちゃ良い

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの

IKEAのフェイクプラント垂らしたら…すごいそれっぽい【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 3】

平安伸銅工業の3代目社長、竹内香予子さんの自宅が突っ張り棒だらけで沸いた

DRAW A LINEのランプアームとシェードを設置したら、サブデスクが引き締まった気がする

小さいサンスベリアとテーブルヤシを置いたら可愛すぎた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 2】

目隠しをしながら、光を柔らかくする。水で貼れるフィルムで大窓を活かす

フェイクグリーンを買うつもりが、本物のサンスベリアを買っていた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 1】

「何のために使うか」を考えずに「格好良いから」という理由だけで買ってしまった

知育界隈で話題。セリアの2025年キッズカレンダー、学習意識の高い家庭に最適

父さん、さようなら。ありがとう -父親と最期の別れまでの7日間-

葬式前最後の面会。直視する心の余裕はなかった -父親と最期の別れまでの7日間-

死を嗅ぎつけてきた詐欺業者現る -父親と最期の別れまでの7日間-

お返事ありがとうございます!!
ヴィーガン素材!!
ますます魅力的です。探してみまーす!!
これ、ニューバランスのなんかのコラボです!可愛いですよね!僕も超お気に入りのシューズで、確かヴィーガン素材でできているとかで「へぇ!すげぇ!」って思ってから色々なバリエーションを買い続けていますw
今更なコメントで申し訳ないのですが、質問です。
写真内で履いていらっしゃるスニーカーの名前を教えていただけないでしょうか?
すごくかわいいので欲しいのです。。。