iPhone 5のベンチマーク結果が凄まじい!!Galaxy S3やNexus 7を上回ることが確認される!!
やはりiPhone 5が最強だった!!
iPhone 5のスペックがパワーアップした結果は、数時間前に紹介したハンズオン動画を見てもらえれば分かると思うが、他の端末と比べた時にどれぐらいすごいのかが分かるベンチマーク結果が公開されていたので、紹介する!
使われたベンチマークツールはお馴染みのGeekbench。総合スコアはなんと「1601」というとんでもない数値になっている。
【img via 9to5Mac】
「1601」がどれだけすごいかというと、クアッドコアCPUを搭載するGalaxy S3やNexus 7のベンチマーク結果も超えている数値なのだ。発表イベントでは『iPhone 4Sの2倍早い』と言っていたが、iPhone 4Sのベンチマーク結果が「629」であることを見るとiPhone 5は2倍どころか3倍近い性能を持っていることが分かる。
【img via ガジェット速報】
スペックだけ見ると最近の高スペックAndroid端末に劣っているように見えるiPhone 5の1.02GHzデュアルコアCPUだが、見ての通り凄まじい結果を叩き出している。ベンチマークでこれだけの結果を出せているのであれば、サクサク動くのも大いに納得だ!
見たら確実に欲しくなる!!iPhone 5の動作がサクサクすぎて興奮した! | gori.me
(via 9to5Mac)
もっと読む
2016.09.19
2015.03.03
2012.08.21
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone」新着記事

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
2025.05.18

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現
2025.05.17

母親の電池切れで納得。iPhone 16eの「MagSafe非搭載、バッテリー優先」仕様は”正解”だった
2025.05.15

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?
2025.05.15

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術
2025.05.15

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略
2025.05.13

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

映画制作の現場が変わる──iPhone 16 Proが切り拓くプロの映像表現
2025.05.09

是枝裕和監督が明かす「iPhone 16 Proで映画撮影」の舞台裏。従来の撮影現場の”圧”から解放された俳優たち
2025.05.09

是枝裕和監督「ラストシーン」全編iPhone 16 Pro撮影の衝撃──映像美と物語の余韻に浸る30分
2025.05.09

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い
2025.05.09

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
2025.05.08

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
2025.05.08

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?
2025.05.07

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど
2025.05.07

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
2025.05.06