iPhone 8、ワイヤレス充電対応が濃厚かーーApple、Qiの仕様を策定する業界団体に参加
業界団体に所属するということは、今後発表される商品に採用されるとしか考えようがない!
Appleがワイヤレス充電・給電技術の国際標準規格を策定する業界団体「WPC(ワイヤレス・パワー・コンソーシアム)」に参加したことが判明した。
次期iPhoneは一般的なワイヤレス充電に対応か
これは先日報じられた下記噂を裏付けるような情報だ。なぜならWPCが策定しているワイヤレス充電技術はまさに「Qi」だからだ!
この業界団体にはSamsung、HTC、LG、Nokia、Huaweiなど名立たるスマートフォンメーカーが既に所属している。1週間前には加盟団体一覧にAppleの名前は載っていなかったという。
過去には充電パッドの位置に制限されず、ある程度の距離であれば充電できるというワイヤレス充電が採用される噂も報じられていたが、Qiが採用されるとなれば他社と変わらないワイヤレス充電技術になる可能性は高い。
革新的ではないが、便利になることは間違いない。iPhoneを置くだけで充電が開始され、気付いたら充電が完了している。Androidユーザーにとっては当たり前の機能かもしれないが、だからこそiPhoneに実装されることに意味がある。
次期iPhoneは全3モデルがワイヤレス充電に対応するという。iPhone 8は4.7インチ型iPhoneと同等のサイズでありながらも5.5インチ型iPhoneと同程度のバッテリーを搭載すると噂されている。
(via 9to5Mac)
もっと読む
2017.07.28
2017.07.08
2017.02.14
コメント(0件)
「Appleニュース・噂 ・最新情報」新着記事

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲
22時間前

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ
2025.05.17

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開
2025.05.16

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始
2025.05.16

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求
2025.05.16

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン
2025.05.16

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能
2025.05.15

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】
2025.05.14

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

Apple、2025年Swift Student Challenge受賞者発表!日本人学生の「花札アプリ」が世界で評価
2025.05.09

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落
2025.05.09

Appleがメタに対抗!Ray-Ban風スマートグラスを開発中、2026年末にも登場か
2025.05.09

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
2025.05.08

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
2025.05.08

まだ間に合う!母の日に贈りたいApple製品6選 – 30代が贈る”ありがとう”を伝える最高のギフト
2025.05.07

Apple初の折りたたみiPhone、「見えない折り目」と「高品質ヒンジ」で他社を圧倒か
2025.05.06

Appleが米国App Storeルールを大幅緩和、外部決済への誘導が可能に
2025.05.03

AppleとAnthropicが提携か。Claude搭載の次世代Xcodeでコーディング革命へ
2025.05.03

iPhone関税リスク「心配していない」──製造拠点シフトの全貌
2025.05.02