iPhone 8、ワイヤレス充電対応を見送る可能性?!Broadcomとワイヤレス充電技術を共同で開発中か
もしかして2017年に発表されると噂されている次期iPhoneのハイエンドモデルiPhone 8はワイヤレス充電に対応しない?!
JPMorganのアナリストHarlan Sur氏によると、Appleは大手チップメーカーBroadcomとワイヤレス充電技術を共同で開発しているとし、実際に同技術が採用されるのは2018年以降になる可能性があるとCNBCが報じている!
高速充電技術に対応したワイヤレス充電も検討中か
AppleはBroadcomと共同で既に2年近くワイヤレス充電技術の開発を行っているという。
iPhone 8はガラス製の筐体を採用すると言われているが、これは過去にも報じられていた通り、充電する上で金属製の筐体と比較して電気信号の干渉を抑えることができるとのこと。単なるワイヤレス充電だけではなく高速充電技術などを利用可能にすることによって競合他社との差別化を図ると同時にAppleのエコシステムの価値を高めることを目論んでいると伝えられている。
Qiの仕様を策定する業界団体に参加するなど次期iPhoneのワイヤレス充電対応は濃厚と見られているが、Sur氏は「Galaxy Note 7」のリコールを受けてワイヤレス充電対応を見送る可能性がまだあると指摘している。
ワイヤレス充電対応が報じられていた当初は充電パッドの範囲内であれば数センチ程度離れていても給電可能という技術が搭載されると噂されていたが、最近では一般的なワイヤレス充電と同じになるという見方が強い。
ハイエンドモデルのみが対応すると言われていたワイヤレス充電も最近ではMing-Chi Kuo氏が全3モデルがワイヤレス充電に対応すると伝えている。ただし、4.7インチモデルは従来機と同様にアルミ製の筐体を採用すると見られ、今回報じられていた通りワイヤレス充電時における電波干渉をどのように対応するのかは気になるところ。
参考にQualcommが金属製デバイスでもワイヤレス充電を可能にする技術を発表しているが、AppleとQualcommは大喧嘩中なのでやはりハイエンドモデル限定が濃厚か……?
正直なところ、今の充電スタイルに大きな不満はなく、充電パッドを置くことによって占有される物理的なスペースを考えると個人的には技術が完成されてからでもいいような気もしているが、実装されたらされたで便利であることは想像できる。
iPhone 8はホームボタンを廃止する代わりに「ファンクションエリア」を用意し、ピクセル密度は521ppi、画面解像度は2,436×1,125のディスプレイを搭載すると言われている。
(via 9to5Mac)