アウトドアを想定したカメラバッグ「WANDRD FERNWEH」がKickstarterに登場
容量は48〜50リットル、重さは2.2kgで巨大なバックパックだが、大量のカメラ機材を持ち運ぶ人にとっては良さそう
また新しい、魅力的なバックパックに出会ってしまった。お気に入りのカメラバッグ「PRVKE 31」のメーカーWANDRDから、新しいアウトドア向けのカメラバッグ「WANDRD FERNWEH」が登場した。
容量は48〜50リットル、重さは2.2kg。S/MサイズとM/Lサイズがあり、個々の体にフィットするように複数の調整ポイントが用意されている。PC用ポケットも用意されているが、キャンプやハイキングで大量のカメラ機材をエクストリームな環境で持ち運ぶ人を想定した作りになっている。
WANDRD FERNWEHの特徴、機能、
FERNWEHの主な特徴や機能は、以下のとおり。
- 複数の方向からアクセスできるメインコンパートメント
- 専用のハイドレーションポケット
- PC用ポケット
- バッグを肩に掛けたままカメラが取り出せるサイドポケット
- 複数のアタッチメントポイント
- 止水ファスナー
- 上下左右に持ち手
- 取外し可能なヒップベルト
- 高いクッション性
僕はキャンプもハイキングもしないが、FERNWEHの高いクッション性とメインポケットへのアクセスの良さに惹かれた。外側、内側(背中側)、そしてサイドポケットからカメラ機材にアクセスでき、背負ったまま中の荷物を取り出すことができる。
PRVKE 31は本体上部がロールトップ型になっていたが、FERNWEHはジップ式のポケットに変更されている。容量の変更はできないが、ジップ1つでバックパックの内部に上からアクセスできるのは使いやすい。
上部の蓋にもポケットがあり、小物入れとして最適。僕だったら小さいタオル、メガネ拭き、プロテインバーを入れておくだろう。MYSTERY RANCHの3DAY ASSAULT CLでも同様の仕組みがあり、非常に気に入っている。
50リットルクラスのバックパックとなれば、フィット感は重要だ。PRVKE 31では物足りなさが感じられたハーネスシステムを、FERNWEHでは解消。背負う人によって細かくサイズを調整できる「6ポイント・アジャストメント・システム」が搭載されている。
ショルダーストラップのサイズは2種類、取り付け位置は3段階あり、ヒップベルト、チェストベルト、ロードリフター、ショルダーストラップを組み合わせることで体型にバッグを合わせられる。
ヒップベルトには伸縮性のあるポケットと、ジップ式のポケットが左右に用意されている。伸縮性のあるポケットがあるヒップベルトは見たことがないが、収納できるアイテムの幅が広がる良いアイディアだと思う。
50リットルという大容量を考えると普段使いは厳しいが、仕事で大量のカメラ機材を持ち運ぶ人にとって使い勝手は良さそうだ。興味がある人はKickstarterをチェックしてみてはどうだろうか。
以下に先行レビュー動画を載せておく。支援を検討している人は参考にしてもらいたい。

WANDRD PRVKE V4が登場。個人的にめちゃくちゃ期待しているワケ

Shimoda新製品「サイドバックパック」シリーズ登場!軽量性と機動性を重視したアウトドアフォトグラファー向けバッグ

Anker×コクヨのスマートポーチ、再販開始。ガジェットと文具を収納できる大人気アイテムの在庫が復活

【レビュー】1年使って確信!Shimoda Action X40 V2はクリエイターパパの最強バッグ

Ankerがコクヨと共同開発したガジェットポーチ「Anker Smart Pouch」ハンズオン

Peak Design、アウトドアに特化した「Outdoor」シリーズを発表

カメラバッグ沼。PGYTECHの OnePro Focuxを支援した

2024年上半期に買ってよかった、生活がちょっとだけ便利になるアイテムまとめ

WANDRD、カジュアルユースを想定した新しいバックパックを2種類発表。クラファンをスタート

山用カメラバッグメーカーから、シティユースに絶妙なサイズで本格的なカメラバッグが誕生

【レビュー】Shimoda Action X40 v2 イエロー:絶妙なサイズ感とビビッドなカラー

ShimodaのActionシリーズ、V2にアップデート。新登場のX40は絶妙なサイズ感

WANDRD、トラベルに特化したTRANSIT Travel Lineを発表

ゴリミーベストバイ2022:今年買って良かったカメラ機材まとめ

探すネットワーク対応バックパック「HyperPack Pro」が登場

2022年上半期のゴリミーベストバイ。買ってよかったものまとめ

ゴリミーのバッグの中身:撮影仕事で大阪1泊2日、持参した荷物

シティユースに最適化されたカメラバッグ「WANDRD PRVKE」を徹底解説【Supported by GIN-ICHI】

ゴリミーのバッグの中身:名古屋に1泊2日の1人旅荷物
