21.5インチ型「iMac Retina 4Kディスプレイモデル」、正式に発表!
本日、Appleは噂されていた21.5インチ型「iMac Retina 4Kディスプレイモデル」を正式に発表した!
ディスプレイの解像度は4,096×2,304ピクセル。Intel製の第6世代プロセッサ「Skylake」が搭載されると予想されていたが、いずれも第5世代の「Core i5/i7」となっている模様。独立GPUも搭載されていない。
iMac全シリーズのスペックを以下にまとめたので、参考にどうぞ!
27インチモデルもリニューアル!「Skylake」を搭載
今回は21.5インチ型「iMac Retina 4Kディスプレイモデル」の登場に加え、21.5インチモデルiMacの非Retinaディスプレイモデルならびに27インチモデルも刷新。
27インチモデルはRetina 5Kディスプレイモデルに統一され、非Retinaディスプレイモデルは発売が終了している。また、27インチモデルは「Skylake」を搭載しているとのことで、21.5インチモデルとの差別化ポイントにもなっているようだ。
以下に現在のiMacシリーズのスペック・仕様をまとめておく!
21.5インチモデルのスペック・仕様まとめ
非Retinaモデル | Retina 4Kモデル | ||
---|---|---|---|
ディスプレイ | 1,920 x 1,080ピクセル解像度 sRGBディスプレイ |
1,920 x 1,080ピクセル解像度 sRGBディスプレイ |
4,096 x 2,304ピクセル解像度 Retina 4K P3ディスプレイ |
CPU | 1.6GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ | 2.8GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ | 3.1GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ |
RAM | 8GBオンボードメモリ (オプションで最大16GBに変更可能) |
8GBオンボードメモリ (オプションで最大16GBに変更可能) |
8GBオンボードメモリ (オプションで最大16GBに変更可能) |
ストレージ | 1TBハードドライブ | 1TBハードドライブ | 1TBハードドライブ |
グラフィック | Intel HD Graphics 6000 | Intel Iris Pro Graphics 6200 | Intel Iris Pro Graphics 6200 |
価格 | 126,800円 | 148,800円 | 172,800円 |
27インチモデルのスペック・仕様まとめ
ディスプレイ | 5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ | ||
CPU | 3.2GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ | ||
RAM | 8GB(4GB x 2)メモリ(オプションで最大32GBに変更可能) | ||
ストレージ | 1TBハードドライブ | 1TB Fusion Drive | 2TB Fusion Drive |
グラフィック | AMD Radeon R9 M380(2GBビデオメモリ搭載) | AMD Radeon R9 M390(2GBビデオメモリ搭載) | AMD Radeon R9 M395(2GBビデオメモリ搭載) |
価格 | 208,880円 | 238,880円 | 258,880円 |
▼なお、同時に「Magic Keyboard」「Magic Trackpad 2」「Magic Mouse 2」も発売されている。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2019.09.01
2015.10.07
2015.06.26
2015.05.19
コメント(0件)
「iMac」新着記事

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化
2025.02.17

iMac(2024)先行レビューまとめ
2024.11.08

Apple、90Hzディスプレイ技術を開発中か。iPad AirやiMacに搭載の噂
2024.11.05

M4 iMac、Amazonで取り扱い開始
2024.10.31

M4 iMacの”こっそり”進化している6つのポイント
2024.10.29

M4 iMac、正式発表。標準で最大16GBメモリ、Nano-textureオプションも
2024.10.29

新型M4 iMacに期待できる、5つの注目ポイント
2024.10.28

Apple、10月28日より複数の新型Macを発表へ
2024.10.25

Apple、M4 Macを来週水曜日までに正式発表か
2024.10.23

M4 MacとiPad mini 7、11月1日に発売か。発表イベントはいつ?
2024.10.07

MacBook Pro・iMac・Mac miniの配送状況に遅れ。近日中の新モデル投入を示唆か
2024.10.06

M1 iMac、ディスプレイ上に横線が表示される不具合が報告
2024.10.02

Apple、MacBook Pro 2018など合計12種類のMacのサポートを終了
2024.09.24

M4チップのMacBook Pro・Mac mini・iMacは年内登場か
2024.08.05

最新のMacやiPad、こっそりスマートホーム用通信技術に対応していたと判明
2024.06.07

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

Appleが明言。「Appleシリコンの27インチiMacを発売する計画はない」
2023.11.07

信じられない。新型24インチiMac、周辺機器はまだLightningだって…
2023.10.31

24インチiMac、待望のアップデート。M3モデルが正式発表
2023.10.31