21.5インチ型「iMac 2013」のサポートを終了へ
「ビンテージApple製品修理パイロットプログラム」に追加されるかどうかは現時点では不明
Appleがサポートを終了した製品をまとめたページ「Vintage and obsolete products」が更新され、2019年3月31日をもって「iMac (21.5-inch, Early 2013)」のサポートが終了したことが明らかになった。
日本語ページ「ビンテージ製品とオブソリート製品」には反映されていないが、近日中に更新されると予想される。
Appleは各製品の生産終了後5〜7年のタイミングで修理サポートの受付を終了する。以後、直営店やApple公認サービスプロバイダでもサービスを受け付けることができなくなってしまうため、対象商品を保有している人は注意が必要だ。
最近は、対象デバイスの修理サポート受付期間を、部品在庫があれば継続する「ビンテージApple製品修理パイロットプログラム」を一部モデルに適用している。2019年1月にサポートが終了したiMacの2012年モデルは対象となっていたが、「iMac (21.5-inch, Early 2013)」も追加されるかどうかは分かっていない。
なお、「iMac (21.5-inch, Early 2013)」は教育機関向けのモデルとして登場。当時販売されていた21.5インチモデルよりも200ドル安く価格が設定され、「Intel Core i3」デュアルコアプロセッサ、4GBのRAM、500GBのハードドライブを内蔵していた。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(Source: MacRumors)
コメント(0件)