あれ、そっくり?!「iOS 7」と「Windows Phone 8」のフラットデザインUIを比較した動画
モバイル向けUIにおいて、早い段階からフラットデザインを採用していたのはWindows Phone。
「iOS 7」がフラットデザインを取り入れたUIとなっているが、「iOS 7」と「Windows Phone 8」の各画面を比較した動画が公開されていたので、紹介する!正直、似ている部分が多いとと言わざるを得ない…。
操作性は違うかもしれないが、ぱっと見はかなり似ている
Windows Phone 8の採用する「Metro UI」は当時のAndroidやiPhoneと違い、OS全体を通してフラットなUIが採用されている。見比べてみると、少なくとも紹介されている画面のUIはかなり似ている。
iOS 7はWindows Phone 8のMetro UIから影響を受けているのだろうか。以下からどうぞ!
僕個人としてはMetro UIも好きで今回iOS 7に採用されている新しいフラットデザインも良いと思っている。ただ、両者を比較した時にまだβ版ということもあってiOS 7の “未完成感” は否めない。
似ていることについては賛否両論あるかもしれないが、僕は今のiOSに飽き飽きしていたので結果的に使いやすく便利になってくれれば問題無い!今後のさらなる改善に期待しよう!
(via 気になる、記になる…)
もっと読む
2011.07.07
2011.06.17
2011.03.15
2011.03.03
2011.03.02
2010.10.12
関連キーワード
コメント(1件)
「iOS」新着記事

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?
2025.05.13

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている
2025.05.13

iOS 18.5正式リリース。プライド壁紙やiPhone 13の衛星通信対応など
2025.05.13

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
2025.05.12

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ
2025.05.01