【iOS 11】iPhoneでもドラッグ・アンド・ドロップを有効化できる設定がベータ版で発見される
デベロッパーのSteve Troughton-Smith氏が「iOS 11」のベータ版をインストールしたiPhoneではドラッグ・アンド・ドロップを有効化できる設定が存在していることを発見したと報告している。
その設定を有効化した状態でエミュレーターでドラッグ・アンド・ドロップを行った映像は下記の通り。
Drag & Drop on iPhone is gated by 3 things: /AppleInternal folder, DraggingEnabledPhone & DraggingEnabled BOOLs in UIKit prefs plist pic.twitter.com/acuKA4FoEq
— Steve T-S (@stroughtonsmith) June 12, 2017
Interprocess drag & drop on iPhone is gated by the BOOL 'CancelOnDeactivationPhone' in the UIKit prefs (and the aforementioned) pic.twitter.com/6wUbQNd18f
— Steve T-S (@stroughtonsmith) June 12, 2017
「iOS 10」では共有シートから共有先のアプリを呼び出すという操作が、「iOS 11」からはドラッグ・アンド・ドロップで済む可能性はある。
ただ、これはあくまでも隠された機能となっているため、ベータ版をインストールしただけでは利用できない模様。同氏はホームボタンが廃止されたiPhone 8向けに用意される機能ではないかと予想している。
(via AppleInsider)
もっと読む
2021.06.19
2019.06.04
2017.08.01
2017.07.29
2017.06.08
2017.06.07
2017.06.05
2014.06.10
関連キーワード
コメント(0件)