【ソーラパネル?!】「iPhone 6」は完全に新しいワイヤレス充電の仕組みに対応する?!
次期iPhoneは「充電する」という概念そのものがなくなるかもしれない?!
Seeking AlphaのアナリストMatt Margolis氏によると、「iPhone 6」はこれまでにない、完全に新しいワイヤレス充電の仕組みに対応するかもしれないと予想している!
サファイアガラスを採用する理由はソーラー充電のため?!
先日、次期iPhoneがサファイアガラスを採用するのではないかと話題になっていた。Margolis氏によると、Appleがサファイアガラスを採用する理由は太陽光の力で充電するためではないかと指摘する。「iPhone 6」や次期iPod touchはソーラーパネルとしての機能を併せ持つディスプレイを搭載すると予想している。
この見解は決してアンロジカルではない。実はAppleはこれまでソーラーパネルに関連する企業への発注や投資を積極的に実施している。昨年11月にはサファイアガラスを開発するGT Advanced Technologiesに対して5億7800万ドル相当の先行投資をしている。ドイツの会社Manz AGには6800億ドルで“革新的な真空コーティング”や”レーザー技術“を発注したと言われている。
さらにAppleは最近ソーラー技術に精通した技術者の募集を行っている。また、現在建設を進めているAppleの新本社もソーラーパネルを利用することが決定している。
これらのことからAppleはバッテリー領域において積極的に太陽光を利用したソーラー技術を取り入れようしていることが分かる。次期iPhoneに間に合うか分からないが、近い将来、一切充電せずに使い続けることができる、夢の様なiPhoneが発表されるのも夢ではない!
(via Boy Genius Report)
もっと読む
2018.09.06
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
27分前

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
37分前

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
47分前

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
20時間前

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
20時間前

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
2025.06.29

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
2025.06.29

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ
2025.06.27

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
2025.06.27

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
2025.06.26

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?
2025.06.26

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更
2025.06.25

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て
2025.06.24

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?
2025.06.24

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
2025.06.24

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出
2025.06.23

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待
2025.06.21