iPhone SE レビュー iPhone 6s、iPhone 6s Plusと徹底比較
カメラ性能はどう?シーン別の写真で実力を比較
続いて気になる「iPhone SE」のカメラ性能について。「iPhone SE」に搭載されている外向き(iSight)カメラは「iPhone 6s」と同じ。光学手ブレ補正は搭載されていないが4K動画も撮影できる1,200万画素のレンズを搭載している。
一方、内向き(FaceTime)カメラは「iPhone 5s」から変わらず120万画素のまま。ただし、「Retina Flash」には対応してるため、暗所における撮影の精度は向上していると期待される。
では、実際に「iPhone SE」はどの程度の写真を撮ることができるのだろうか。「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」それぞれで同じ環境下にて極力同じ構図を撮影した写真サンプルをいかに載せておくので、参考にどうぞ!
(全写真、上から順に「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」)
屋内
ザッと見てもらえれば分かるが、屋内でも比較的明るければ3つの端末に大きな差はない。今回は割愛するが、やはりMac/PCに取り込んで大画面で確認するとディテールに差はあり、「iPhone 6s Plus」の光学手ブレ補正が活きていると感じる部分もあるが、ディスプレイ上で見る分にはさほど違いが見られなかった。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
屋外
晴れた日の屋外で撮影した写真も結果的に差はない。ここでは十分に明るいため、僕の目にはどのモデルも差があるようには見えなかった。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
自撮り(明るい時)
内向き(FaceTime)カメラに関しては画質の差が写真のクオリティにハッキリと出ている。一旦、それぞれの写真をどうぞ。
余談だが、険しい顔で申し訳ない。朝、通勤・通学するサラリーマンや学生の前でニコニコしながら自撮りしている画を想像した結果「まずいな」と思い、このような少しかたい表情になってしまった。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
ザッと見るだけではその違いが分からないかもしれないが、これらを並べてよく見比べてみると120万画素と500万画素の差は大きい。500万画素のインカメラの方がメガネの輪郭部分などがシャキッとしている。
興味深いのは「iPhone 6s」が最も写真写りが良かった点。同じ場所に立って撮影していたはずだが、写真の画質だけではなくなぜか顔がシュッとして見える。
自撮り(暗い時)
次に暗い自宅のベランダでセルフィを撮ってみた。これは明らかに画質の差が現れている。
▼「iPhone SE」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s」で撮影した写真。
▼「iPhone 6s Plus」で撮影した写真。
3枚を見比べてみると以下の通り。
「iPhone SE」の外向き(iSight)カメラは予想通りのクオリティだ。「iPhone 6s」や「iPhone 6s Plus」と見比べても見劣りしない描写力で必要以上に拡大したり紙に印刷などしない限り全く問題ない。ただし、同じクオリティの写真でも「iPhone 6s」や「iPhone 6s Plus」の方が良いように見えるのはディスプレイの解像度やサイズのせいなのだろうか。
一方、内向き(FaceTime)カメラに関しては画質の差が大きく現れている。「Retina Flash」に対応し暗所でもしっかりと撮影できるようにはなったものの、レンズの性能差は写真の画質に反映されている。セルフィなんて撮らない、という人にとっては関係ないが、最近では内向きカメラを使うアプリが増えてきているため、「iPhone SE」の内向きカメラの描写力に不満を抱く人もいるかもしれない。

ワイモバイルでiPhone SE 3が2.8万円の大値引き。誰が買うべき?

iPhone SEユーザーがiPhone 16eに買い替えるべき5つの理由

iPhone SE、iPhone 14、iPhone 14 Plusが販売終了

エレコムさん、iPhone SE 4はiPhone 16Eで確定、ってことでいいですか?

「iPhone SE」の終焉が現実味を帯びてきた。「iPhone 16E」爆誕か

iPhone SE 4はiPhone 16を”スタメン落ち”させるポテンシャルがある

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性

発表間近。新型iPhone SE 4の”コスパ最強”仕様をまとめました

iPhone SE(第3世代)が実質24円。コンパクトiPhoneの最終モデルとなるか

iPhone SE4ケース、続々登場。デザインはこれがファイナルアンサー?

新型iPhone SE、来週発表か

ディスプレイ専門家リーカー「iPhone SE 4はノッチデザイン採用」

これが新型iPhone SE?実機ダミーから見えてきた進化の方向性

次期iPhone SE、やはりA18チップ搭載が濃厚。性能アップ間違いなし

2025年のコスパ最強iPhone、名称は「iPhone SE」を引き継ぐっぽい

次期iPhone SE、iPhone 14とわずかな違いアリ?Apple Store在庫減少で発売間近か

これがiPhone SE 4のデザインか。ダミーモデルが投稿、数カ月以内に正式発表されるとの噂

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定

ありがとうございます!何日もかけて書いた甲斐がありました(^^)
どの機種にしようか迷っているので、本当に役立つレビューです!!
おお、良かったです!ありがとうございます!
わかりやすいレビュー記事、参考になりました。