発表済みのApple製品、いつになったら発売されるのか問題
「AirPowerマット」もワイヤレス充電対応「AirPods」ケースも存在が明らかにされてから9ヶ月以上が経っているが、未だに発売が開始されていない。
「WWDC 2018」で披露されなかったということは次のイベント、つまり次期iPhoneの発表イベントで披露されるかもしれない。仮に今年の9月に発表されたとしても、1年も前倒しして発表した意味は何だったんだ、ということになる。
Appleは発表してから発売までの期間を空ける製品が増えてきている。phoneArenaがそれらをまとめていたので紹介する。
AirPowerマット、発表から9ヶ月経った今でも音沙汰なし
発表から発売までの期間が長かった製品は意外と多い。初代Apple Watchも7ヶ月以上待たされ、「AirPods」や「HomePod」に至っては8ヶ月以上経ってからようやく発売された。
製品名 | 発表日 | 発売日 | 発表方発売までの期間 |
---|---|---|---|
初代Apple Watch | 2014年9月9日 | 2015年4月24日 | 227日(7ヶ月15日) |
AirPods | 2016年9月7日 | 2016年12月13日 | 97日(3ヶ月6日) |
iMac Pro | 2017年4月4日 | 2017年12月14日 | 254日(8ヶ月10日) |
HomePod | 2017年6月5日 | 2018年2月8日 | 248日(8ヶ月3日) |
iPhone X | 2017年9月12日 | 2017年11月3日 | 52日(1ヶ月22日) |
AirPower | 2017年9月12日 | 未定 | 274日(9ヶ月) |
気になる、記になる…によると、最も発表から発売までの期間が長かったのは「iPhone 4」のホワイトモデルとなっていて、2010年6月7日発表、2011年4月28日発売でその期間なんと325日(10ヶ月21日)。
ただしこのままだと「AirPowerマット」もワイヤレス充電対応「AirPods」ケースもこれらを上回る可能性が高い。
「AirPowerマット」は最大出力は29Wとなっていて、特殊な電波によって「Apple Watch Series 3」を検知し、Apple Watchシリーズに同梱されている磁気充電ケーブルと同様のワイヤレス充電を実現していると噂されている。
公式情報としては利用可能なApple Watchは「Series 3」のみと発表されていたが、厳密には「Series 3」以降をサポートすると見られる。今年登場が期待されているデザインを刷新し、現行モデルよりも15%大きいディスプレイを搭載し、”物理的に押せるボタン”を本体から廃止した新型モデルでも利用可能になると期待される。
発表から発売まで期間を空けるのは意図的?やむなく延期?
話は戻るが、「AirPowerマット」やワイヤレス充電対応「AirPods」ケースを筆頭に、発表から発売まで伸ばすのは一体何の意味があるのだろうか。
Apple Watch、「AirPods」、iMac Pro、「HomePod」などは市場が求めている製品に対し「Appleとしてもそれに対抗する製品もあるからもう少し待っていてくれ」という効果があるように思える。
Apple Watchは結果的にスマートウオッチ市場を独占し、「AirPods」はあまりにも人気があり長い間在庫不足だった。iMac ProはMacに不信感を抱き始めていた多くのプロユーザーからも支持され、僕が日々チェックしている複数の人気YouTuberが「買ってよかった商品」として紹介しているのを何回も目にした。
「HomePod」は世間一般の期待に応えられていなかったようにも見えるが、Appleのエコシステムにどっぷりと浸かっているコアなユーザーからは評判が良い。Appleはもともと最初から市場全体を狙う企業でもないので、ある意味戦略通りだったのかもしれない。
いずれにせよ、事前予告した効果は多少なりともあったように思える。
問題は「AirPowerマット」やワイヤレス充電対応の「AirPods」ケースだ。これは事前に予告したところで何もメリットが見出だせない。今まで発表されず、今年の9月に発表されたとしても反応は何も変わらなかっただろう。
iPhoneが初めてワイヤレス充電に対応した昨年の発表時にApple純正のワイヤレス充電器があることを言いたくなることはよく分かるが、いくら何でも次期モデルが登場する3ヶ月前になっても登場していないのは、発表のタイミングミスとしか言いようがない。
今年発表すれば、昨年から1年間かけて「Apple純正のワイヤレス充電器が出るかもしれないらしい」という噂がネットで広がり、期待値が高まっているところでいざ発表されてすぐに発売されれば盛り上がった勢いで売れるに違いない。すでに発表されている今、今後数ヶ月以内に発売されたとしても多少盛り上がるのはわかっているが、最初の反応は「ウオオオォォォ!」よりも「やっとでたか……」が先に来てしまいそうだ。
Appleは、期待できる盛り上がりを自ら盛り下げているような気がして、もったいない。色々な事情があって発表から発売を延期しているのは重々承知しているが、発表から製品入手までが盛り上がりのワンセットなので、あまり期間を空けすぎないで欲しいと思う。
「AirPowerマット」とワイヤレス充電対応「AirPods」ケース、マダー?
もっと読む

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

Apple、2025年Swift Student Challenge受賞者発表!日本人学生の「花札アプリ」が世界で評価

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落

Appleがメタに対抗!Ray-Ban風スマートグラスを開発中、2026年末にも登場か

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

まだ間に合う!母の日に贈りたいApple製品6選 – 30代が贈る”ありがとう”を伝える最高のギフト
