「macOS 10.15」に登場する「ミュージック」と「TV」アプリのスクショ、フライングで公開
「ミュージック」アプリは「iTunes」ベース、デバイスの同期機能も引き継がれる見通し
iOS 13のダークモードのスクリーンショットを入手して公開していた9to5Macが、今度は「macOS 10.15」に新しく追加される「ミュージック」と「TV」アプリのスクリーンショットを公開した。
どちらも似たようなデザインを採用、カラフルなグラデ掛かったアイコンが特徴
新しい「ミュージック」アプリは「iTunes」ベースになると伝えられていたが、見た目は「Apple Music」を彷彿させる項目がサイドバーに用意されている。
「Apple Music」の項目として「For You」「Browse」「Radio」が用意され、その下には「Library」として「Recently Added」「Artists」「Albums」「Songs」があり、さらにその下には「Playlist」として「Genius」が確認できる。
「ミュージック」アプリのスクリーンショット(via 9to5Mac)
各アイコンはとてもカラフルでグラデーションを使用。現状のモノトーンなアイコンを使用している「iTunes」と比べてガラッと変わる。
「ミュージック」アプリは「iTunes」に用意されているiPhoneやiPodの同期機能は引き続き用意され、接続すると従来通りサイドバーに出現する仕組みだという。検索ボックスは従来の右上からサイドバー上部に移動している。
「TV」アプリは「ミュージック」アプリと似たようなデザインを採用。サイドバーには「Libary」として「Recenty Added」「Movies」「TV Shows」「Downloaded」の項目があり、その下には「Genres」として「Action & Adventure」「Comedy」「Drama」「Kids」が確認できる。
「TV」アプリのスクリーンショット(via 9to5Mac)
Appleは「macOS 10.15」を「WWDC 2019」で披露する見通し。
これまでのニュースをチェックする

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?

WWDC24の噂:AppleのAI機能「Apple Intelligence」について、最新情報まとめ

iOS 18の純正メールアプリ、AIを使った「スマートリプライ」機能を実装か

iOS 18やmacOS 15で独立したパスワード管理アプリを準備中との噂

Apple、開発者向けベータ版を無料化。Apple IDがあれば利用可能に

iOS 17やmacOS 14、当初の計画よりも”目玉新機能”が少ない可能性

macOS 13 Ventura:注目の新機能や対応機種などまとめ

macOS 13、Time Machineを刷新?iCloudドライブと統合か

iOS 16はロック画面が大幅改良、iPadOS 16は”アプリをウィンドウ化したマルチタスク機能”を実装か

集中モード、iOS 16やmacOS 13で大幅改良の噂。新機能はiOS 15以前を切り捨てか

2022年のmacOSは「マンモス」?Apple、「Mammoth」の商標登録を延長

2005年のMac OS Xウィジェットを完全再現したウェブサイトが公開

有料だったMac OS X LionとMountain Lion、突然の無料化

macOS 12、名称は「Mammoth」または「Monterey」か

CheetahからCatalinaまで!Mac OS X/macOSの公式壁紙を1枚に合成した壁紙が公開

MacBook Air/Proの性能を一時的にブーストする「プロ・モード」、macOS内で発見

「どこでも My Mac」、2019年7月1日をもって完全廃止へ

「macOS 10.15」で登場する新しい「ミュージック」アプリはiTunesベースになる模様

「macOS 10.15」の目玉はiPadアプリのMac移行、純正アプリも移植へ
