M2 MacBook Air/Proは年内発売、24コアM2 Ultraチップも開発中か
Ming-Chi Kuo氏の「新型MacBook AirのM1チップ搭載説」を否定、今年後半に登場か
Appleは、年内に新しい「M2」チップを搭載した新型MacBook Airおよび13インチMacBook Proを発表する可能性がある。Mac StudioとStudio Displayの登場を正確に予測した9to5Macが明らかにした。
新型MacBook Airのコードネームは「J413」。筐体の詳細は明かしていないが、デザインが刷新されると噂されている。Apple情報に詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏はM1チップの搭載を予測しているが、9to5Macは「M2」チップになると指摘している。
「M2」チップは、M1チップと同じ4つの高性能コアと4つの高効率コアから構成された8コアCPUを内蔵するが、GPUは10コアに増えている(M1は8コア)。M1チップを置き換えるものであり、M1 Pro、M1 Max、M1 Ultraを上回る性能は期待できない。
M2 MacBook Pro、デザイン変わらず?現行モデルを”再利用”か
新型13インチMacBook Proのコードネームは「J493」。MacBook Airと同じ「M2」チップを搭載するという。現行モデルと同じデザインを採用する可能性が高い。名称から”Pro”を外し、「MacBook」への変更も検討されているそうだ。
いずれの製品も、選択できるチップは「M2」のみ。「M2 Pro」と「M2 Max」に加えて24コアの「M2 Ultra」チップは開発されているが、別のデバイスに採用されると見られる。
Digitimesによると、「M2」チプはTSMCの4nmプロセスを用いて製造される。M1チップは5mmプロセスを採用。プロセスの微細化は、集積度が高まることで動作性能の向上、消費電力の低下につながる。今年後半に「M2」チップ搭載製品が登場すると予測しており、9to5Macと一致している。
WWDCで新型Mac Pro、10月頃にM2 Mac一斉発表か
BloombergのMark Gurman氏は、新型Macが5〜6月頃発表されると予測。新型Mac ProとともにミニLED搭載の27インチ型”Studio Display Pro”の登場も噂されている。すべての情報が事実だとすれば、AppleはWWDC 2022でハイエンドMac、今年後半にエントリーレベルからミドルレンジの「M2」チップ搭載Macを発表すると考えられる。
もっと読む

M4 MacBook Airの新色スカイブルー”開封の儀”。予想以上の爽やかさ

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由

M2 MacBook Airが13.4万円…だけど、M4時代でも「3万円引き」は”買い”なのか?

M4 MacBook Airが登場した今、44,000円オフのM3モデルを買うのは「アリ」なのか

M4 MacBook AirとMac Studio(2025)先行レビュー:各メディアが評価する最新Macの実力

MacBook Airのキーボード、26年ぶりに改良。分かりづらさを解消

M1 MacBook Airユーザーが新型M4モデルに買い替えるべき7つの理由

円安つらい……MacBook Air、M4の登場で米国では値下げなのに日本では実質値上げ

M4 MacBook Air、本当にガッカリしたことが1つだけある

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い

M4 MacBook Air:知っておくべき8つのこと

新型MacBook Air、正式発表。M4チップ搭載、新色スカイブルー追加、価格据え置き

「あれ?M4 MacBook Airは?」→どうやら今晩っぽいです

M4 MacBook Air、早ければ今晩にも発表?…でもじゃあ何時?

Apple、”Air”製品を今週中に発表へ。M4 MacBook Air、ついに登場か

新型M4 MacBook Air、早ければ今週にも発表か

M4 MacBook AirのGPU性能、現行モデルから15%向上か

皆さん、ご準備を。iPhone 16eの次はM4 MacBook Airです

M4 MacBook Airを待ちわびている皆さん、「遅くとも3月中」だそうです

M1同士では、ファンがあるからAirよりもパフォーマンスが落ちにくいというのはありましたね。バッテリー持ちもいいですし。
それでもMacBook Proを名乗るに値しないという意見だと思いますけど、ネーミングだけで言うなら、M1 MacBook Proの後継機はキープコンセプトなら無印MacBookを名乗る方がスッキリするかもしれませんね。
M2 MacBook Proってそもそも必要なのかな?
MacBookにリネームしてタッチバーをなくして、M2 MacBook Airより安く売るとかならわかるけど。