iPhone 17 Pro Max、バッテリー大容量化で厚みアップか
現行モデルより0.475mm厚くなるとの情報

2025年の新型iPhone(iPhone 17 Pro Max)は、現行モデルのiPhone 16 Pro Maxと比較して厚みが増す可能性がある。中国の著名リーカーIce Universe氏が明らかにした。
Ice Universe氏によると、iPhone 17 Pro Maxの厚みは8.725mmになるという。これは現行のiPhone 16 Pro Maxの8.25mmから0.475mm増加することになる。この厚みの増加は「間違いなく大容量バッテリーを意味する」とリーカーは指摘している。厚み以外のフレーム寸法は変更されず、iPhone 16 Pro Maxと同一になるとされている。
iPhone 17 Proモデルは、丸みを帯びた角を持つ大きな長方形のカメラバンプを搭載すると予想されている。ただしAppleはリアカメラレンズの三角形配置を維持する計画だという。
また、Appleのプレミアムデバイスはアルミニウムフレームを採用するとの噂もある。これはiPhone 15 ProとiPhone 16 Proモデルがチタンフレームを採用していることと対照的だ。デバイスの背面も「アルミニウムとガラスを組み合わせた」新しいデザインになるとされている。
Ice Universe氏は、Appleの新しい超薄型モデルiPhone 17 Airの最新情報も公開。iPhone 17 Pro Maxとは厚み以外、寸法が同一になると主張している。
(Source: MacRumors)
もっと読む
2025.03.14
2025.02.25
2025.01.22
2024.08.29
2023.01.07
2020.10.08
関連キーワード
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 18、全モデルで24メガピクセルのフロントカメラ搭載か。折畳iPhoneには業界初の技術も
2025.11.08

iPhone 18 Pro、Dynamic Island”小型化”か”消滅”か。2つのシナリオが浮上
2025.11.08

iOS 26.2で日本のiPhoneに「検索エンジン選択画面」が表示されるようになります
2025.11.07

次期iPhone Air、あるっぽい。次は「2眼カメラ」で”不満”解消狙う?
2025.11.07

噂されていたiPhone 18 Proの”クセつよ新色”、「3色のうち1色のみ」採用らしい
2025.11.05

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か
2025.11.03

悲報。来年のiPhone 18 Pro、「ブラック」カラーはないっぽいです
2025.11.01

Apple、iPhone 20周年モデルで”ボタン全廃”か。2027年に感圧式ボタンのみ搭載との噂
2025.10.28

Apple、2027年のiPhoneに”人間の目レベル”の独自カメラセンサー搭載?20周年で「Sonyからの卒業」か
2025.10.28

iPhone 17e、Dynamic Island搭載で2026年春登場か。iPhone 18 Proは可変絞りカメラ実現の可能性高まる
2025.10.28

iPhone 18、メモリ50%増量で12GBか。でも手に入るのは2027年春かも
2025.10.26

Apple、「iPhone 19」をスキップして「iPhone 20」に?2027年秋から命名リセットか
2025.10.24

iPhone、毎年違う形に?横折り・NOベゼル・縦折りを3年連続投入か
2025.10.23

日経「iPhone Airの生産は”ほぼ終了レベル”まで削減」
2025.10.22

iPhone 17シリーズ、発売10日で前年比14%増の好スタート。Airも減産報道の裏で前年超え
2025.10.21

超薄型スマホの厳しい現実。iPhone Airは減産、販売不振でSamsung撤退か
2025.10.18

iPhone 18のカメラ、サプライヤーがすでに準備開始か。Samsung復帰で185億円規模の投資
2025.10.16

折畳iPhone、チタンとアルミの”ハイブリッドフレーム”採用か
2025.10.09

ソニー「車もスマホも作るから、iPhoneカメラが進化する」Tim Cook CEOが横浜で技術の秘密を聞く
2025.10.02

Tim Cook氏「このプロセスを見たい」と感嘆、京セラの”見えない魔法”がiPhone 17を支える
2025.10.01

iPhone 15以前はMax派だったんですが、でかいし普通のProでもいいんじゃないかと思って15 Proにしたところ、バッテリー不具合かと思うくらいバッテリー持ちが違ったんで、これからはMAXはバッテリー全振りでおねがいしやす
たしかに!
ただ個人的にはAirは買う予定なしですね。
機能を抑えてまでの薄型化、小型化はあまり趣味ではないというか、小さすぎるのが苦手なんですよね。
見た目はシンプルに、機能は大盛りに。がいいです。
能ある鷹は爪を隠す的な、見た目に反して高性能を期待!!
それこそiPhone 17 Airが(薄くするから難しそうですけど)カメラフラットにしたら結構盛り上がる気がするンですけどねw
厚み増すなら、カメラのところ、フラットにして欲しい。。。
純正ケースつけたらフラットでもいいので。。。
切実な願いです。