「iPhone 6」は4.8インチディスプレイを搭載か?!
AppleがAndroidデバイスの断片化についてどうこう言える時代は終わった。来年以降はAppleも大型スマートフォン市場に参入してくるかもしれない!
Jefferies & Co.のアナリストPeter Misek氏によると、来年発売されるであろう次期iPhoneモデル「iPhone 6」はついに4.8インチディスプレイを搭載するかもしれないと予想している!
メジャーアップデートのタイミングでディスプレイも大型化?!
情報元となっているのはAppleに部品を供給するサプライチェーンの関係者。サプライヤーからから提示されているコンポーネント価格が好条件であるということも、大型ディスプレイ搭載に向けて後押しをしているのだとか。
あくまでも予想値だが、市場に出回っているスマートフォンの5割弱が4インチより大きいディスプレイを搭載しているとMisek氏は指摘する。大型ディスプレイのiPhoneを投入すればAppleにとっても収益拡大に貢献することは間違いなさそうだ。
恒例の流れから考えると次期iPhoneはメジャーアップデートとなるはず。内部仕様だけではなく、ハードウェアも大きく変わるとすれば4.8インチディスプレイが搭載される可能性はある。
ただ、あれほど片手で操作できることを推していたAppleが確実に片手で操作できないiPhoneを投入するのだろうか。
大型ディスプレイ搭載のiPhoneに関する噂やコンセプト
iPhoneの大型ディスプレイ化に関する噂はここ最近増えてきた。過去に書いた、iPhoneの大型ディスプレイ搭載に関する噂やコンセプトイメージは以下からどうぞ!
Apple、「iPhone 5S」とは別にまさかの4.8インチディスプレイを搭載したモデル「iPhone Math」を発表か?! | gori.me
ベゼル部分を極限まで削ぎ落とした、4.8インチディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトデザイン | gori.me
「iPhone Math」のモックアップイメージが公開!4.8インチディスプレイになれば、ホーム画面のアイコンは縦に6行入る! | gori.me
Apple、最大6インチのディスプレイを採用したiPhoneをテスト中?! | gori.me
もしAppleからファブレットが登場したらこうなる?!5.7インチディスプレイ搭載したiPhoneのコンセプトイメージ | gori.me
(via Boy Genius Report)
もっと読む

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現

母親の電池切れで納得。iPhone 16eの「MagSafe非搭載、バッテリー優先」仕様は”正解”だった

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

映画制作の現場が変わる──iPhone 16 Proが切り拓くプロの映像表現

是枝裕和監督が明かす「iPhone 16 Proで映画撮影」の舞台裏。従来の撮影現場の”圧”から解放された俳優たち

是枝裕和監督「ラストシーン」全編iPhone 16 Pro撮影の衝撃──映像美と物語の余韻に浸る30分

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
