「TOKYO CULTUART by BEAMS FREDRIK PACKERS」の「BIKE PACK S」がコンパクトでグッド!ちょっとしたお出掛けに最適!
ちょっとしたお出掛けの時に使える、コンパクトでそれなりに収納できるメッセンジャーバックをゲットしたぞ!
男子ハックの@JUNP_Nさんに教えてもらった「TOKYO CULTUART by BEAMS FREDRIK PACKERS」の「BIKE PACK」Sサイズを購入した!期待以上だったので早速写真レビューしておく!
ショルダーストラップにパッドがグッド!バックル付きで取り外しが簡単なところも評価が高い!
これまではManhattan Portageのメッセンジャーバックを使っていたが、長時間掛けていると肩が疲れる上にメインのポケット1つしかなく、ここ最近特に使いづらいと感じていた。
これを男子ハックの@JUNP_Nさんに相談したところ、多数のメッセンジャーバックを紹介してもらい、その中で個人的に気に入ったFREDRIK PACKERS(フレドリック・パッカーズ)のBIKE PACKを購入することに!MacBook Airを持ち運ぶ時用には「THE NORTH FACE BCヒューズボックス」と「CHROME(クローム) CITIZEN Gray/Black」があるため、「Canon EOS 70D」「iPad mini」「cheero Power Plus 2 mini」に加えその他小物数点を持ち運べるぐらいの大きさであるSサイズを選んだ。
Manhattan Portageのメッセンジャーバックの欠点は下ろすのが大変だったこと。BIKE PACKはバックル式なので取り外しも簡単!
ショルダーストラップもクッション性抜群で肩に対する負担も少なそうだ!これは期待できる!
メインのポケット以外にも外向きにポケットが2つ。ベルクロで固定されているので、物の出し入れは楽チン!
想像していたよりもマチがあってよかった。Canon EOS 70Dを入れても窮屈にならない。
メインのポケットは広く開くので荷物の出し入れがしやすい。裏地には軽くするために薄手のPVCを採用しているため、防水性も問題なし!
ジッパーも頑丈な感じ。止水ファスナーを採用しているので雨の日も安心!
今週末の連休に持って行きたかったため今回購入した 「TOKYO CULTUART by BEAMS FREDRIK PACKERS」の「BIKE PACK」!今から使うのが楽しみだ!
もっと読む

Shimoda新製品「サイドバックパック」シリーズ登場!軽量性と機動性を重視したアウトドアフォトグラファー向けバッグ

Anker×コクヨのスマートポーチ、再販開始。ガジェットと文具を収納できる大人気アイテムの在庫が復活

【レビュー】1年使って確信!Shimoda Action X40 V2はクリエイターパパの最強バッグ

Ankerがコクヨと共同開発したガジェットポーチ「Anker Smart Pouch」ハンズオン

Peak Design、アウトドアに特化した「Outdoor」シリーズを発表

カメラバッグ沼。PGYTECHの OnePro Focuxを支援した

2024年上半期に買ってよかった、生活がちょっとだけ便利になるアイテムまとめ

WANDRD、カジュアルユースを想定した新しいバックパックを2種類発表。クラファンをスタート

山用カメラバッグメーカーから、シティユースに絶妙なサイズで本格的なカメラバッグが誕生

【レビュー】Shimoda Action X40 v2 イエロー:絶妙なサイズ感とビビッドなカラー

ShimodaのActionシリーズ、V2にアップデート。新登場のX40は絶妙なサイズ感

WANDRD、トラベルに特化したTRANSIT Travel Lineを発表

ゴリミーベストバイ2022:今年買って良かったカメラ機材まとめ

探すネットワーク対応バックパック「HyperPack Pro」が登場

2022年上半期のゴリミーベストバイ。買ってよかったものまとめ

ゴリミーのバッグの中身:撮影仕事で大阪1泊2日、持参した荷物

シティユースに最適化されたカメラバッグ「WANDRD PRVKE」を徹底解説【Supported by GIN-ICHI】

ゴリミーのバッグの中身:名古屋に1泊2日の1人旅荷物

【レビュー】Shimoda Action X30:アウトドア仕様のロールトップ型カメラバッグを普段使いする
