当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 18の噂:アプリをFace IDでロック可能になる

少なくとも純正アプリは対応するとの噂、サードパーティ製アプリは不明

IPhone X Silver Review 13

Appleは、「iOS 18」でアプリをFace IDでロックする機能を実装する可能性がある。MacRumorsによると、メール、メッセージ、メモ、電話、写真、Safari、設定などのアプリに対し、第三者が勝手に起動できないように、セキュリティを高めることができるという。iPhone SE(第3世代)などTouch ID搭載機種でも同様の機能が利用できるだろう。

現時点では純正アプリの対応のみ確認されている。サードパーティ製アプリの対応は不明だ。

すでに一部の純正アプリはFace IDやTouch IDでロックする機能に対応している。メモアプリは特定のメモをロックでき、写真アプリは非表示アルバム、最近削除した写真のロックに対応している。

「iOS 18」を含む最新OSは、日本時間6月11日午前2時より開催するWWDC24で正式発表される見通し。一般公開は新型iPhone(iPhone 16シリーズ)が発表されるであろう9月頃になるだろう。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事
トレンド検索