iPhone 5はリキッドメタルを採用し、より薄くより軽くなる?!
【img via Gizmodo】
iPhone 4Sが発売されてからちょうど半年ぐらい経ったが、既に次期iPhoneに関する噂が出始めている今日この頃。
2010年の8月頃にAppleが使用ライセンス契約を結んだ「リキッドメタル」。どうやら次期iPhoneと期待されるiPhone 5はそのリキッドメタルを採用する方向に進んでいるそうだ!
ETNews.comは以下のように報じられている。
According to industry sources, the next flagship phones of the companies are expected to adopt unprecedented materials for their main bodies, that is, ceramic for the Galaxy S3 and liquid metal for iPhone5, both being thin, light and highly resistant to external impacts. The new phase of the rivalry is because neither one of them can get a decisive edge over the other solely with its OS and AP specifications, features or design.
次期iPhoneはリキッドメタルが採用される可能性がある一方で、近々発表される予定のGalaxy S3はセラミックがボディーの素材として採用されるようだ。最近では機能やデザインでの差別化が難しくなってきたため、今後は採用する素材による端末の薄さ・軽さ・頑丈さで差別化を試みるようだ。
次期iPhoneは今年6月に発売されるのか。もしくはiPhone 4Sと同じ10月頃になるのか。いずれにせよ、リキッドメタルが採用されるとなると、現状のiPhone 4/4Sとは違うデザインが期待できるかもしれない!ワクワク!
(via 9to5Mac)
もっと読む

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

iPhone 16eを2年返却なしで最安購入する方法|楽天モバイルが他社を圧倒

父の日をスルーされるより画像1つでも届いたほうが、嬉しいよね?

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か

楽天モバイル、iPhone 16eが月額980円から購入可能な新キャンペーン開始

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?

Cyberwooさん>
ぎゃああああ本当ですね、完全に読み間違えてました…!今修正しました!ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
本当に楽しみですね!!次のiPhoneこそは発売日に手に入れたいです…!!
galaxyは「セラミック」みたいですよ。いずれにせよ、次のiPhoneもたのしみですね。