Apple、iPhone 7が機内モード復帰後に圏外になる不具合を調査中
「iPhone 7/7 Plus」には高負荷時にヒスノイズが発生するという気になるバグが話題になっているが、今度はまた別の不具合が発見された。
今回報告されているのは、iPhone 7が機内モード復帰後に圏外になる、という問題のある不具合。既にAppleはこのバグを認識し、原因を調査していることが明らかになっている。
暫定的にSIMカードの抜き差しで対応するよう案内
下記動画では実際にその不具合が発生している様子が映されている。左側にある「iPhone 6s」は機内モードから復帰後にAT&Tの電波を掴むことができてるが、右側にあるiPhone 7は「No Service」と表示され電波を掴むことができていない。
Appleは認定サービスプロバイダーに対し端末の再起動を行うよう、案内。再起動後も圏外から復帰しない場合はSIMカードの抜き差しを試すよう指示していることが明らかになっている。
僕は今のところ今回報告されている不具合は経験していないが、カメラが正常に起動しない不具合は何度か発生している。一部カラーモデルは入手困難となっているiPhone 7、iPhone 7 Plusだが、このような不具合を経験したくないのであればしばらく様子を見て安定供給されるようになってから購入するのも手かもしれない。
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via MacRumors)
コメント(0件)
「iPhone 7 Plus」新着記事