iOSの自動アップデート、数週間遅れて配信される理由をApple幹部が解説
Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長Craig Federighi氏、ユーザーからのメールに直接回答
iPhoneにはiOSが自動的にアップデートされる機能が実装されているが、最新ソフトウェアの通知は正式リリース直後ではなく、数日または数週間遅れで配信される。この仕様についてとあるRedditユーザーが問い合わせたところ、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長Craig Federighi氏が直接回答した。
Craig Federighi氏によると、ソフトウェアアップデートは順次提供される仕組み。設定アプリに直接アクセスするユーザーに配信した後、フィードバックを集めた上で、1〜4週間後に自動アップデートを有効化したデバイスに配信するという。
すべてのユーザーが最新のソフトウェアに即時アップデートしたいとは限らない。関心がない人ほどトラブル発生時の対処に困る可能性が高く、正式リリース後に致命的なバグを修正できれば影響の拡大を防げる。また順次配信することで、配信サーバーの負荷分散にも貢献しているだろう。
なお最速でソフトウェアアップデートを適用したい場合は、設定アプリの「一般」から「ソフトウェア・アップデート」から確認できる。
(Source: MacRumors)
もっと読む
2023.06.11
2021.10.29
2017.10.21
2017.09.26
2017.09.16
2017.09.16
2017.06.07
2014.10.28
2010.09.08
関連キーワード
コメント(0件)
「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事

AI化したApple純正カレンダーを”裏付ける”情報が見つかる。iOS 19で登場か
9時間前

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か
2025.05.21

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?
2025.05.13

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
2025.05.12

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ
2025.05.01

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める
2025.04.09

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴
2025.04.09

iOS 19、iPhone XR/XS/XS Maxは非対応に?A12チップ搭載機種がサポート終了の恐れ
2025.04.02

iOS 19.4でヘルスアプリが大幅刷新へ、AIコーチング機能を搭載か
2025.03.31

iOS 19は「ガラス張り」に? コードネーム「Solarium」が示す新デザインの方向性
2025.03.31

iOS 19は「最大級のデザイン刷新」。visionOS風の”透明感”を採用か
2025.03.17

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?
2025.03.11

iOS 19とvisionOS 3の新情報が判明、Apple Intelligenceの大幅拡張か
2025.03.10

Appleの「会話型Siri」開発に黄信号 AI戦略の遅れか
2025.03.03

iOS 19のカメラアプリ、Vision Pro風UIで大幅刷新か。動画が公開
2025.01.18

iOS 19開発に遅れ、主要機能の提供は2026年春に延期か
2024.12.13

iOS 18のベータ版は例年以上にバグが多いかも。正式リース後もAI機能は「ベータ版」として提供
2024.06.10

iOS 18の噂:ダークモード適用時にアプリアイコンも暗くなる仕様に
2024.06.09

iOS 18の噂:アプリをFace IDでロック可能になる
2024.06.09

WWDC24の噂:AppleのAI機能「Apple Intelligence」について、最新情報まとめ
2024.06.08