Appleの新サービス「Snapshot」登場。著名人の音楽・映像・ポッドキャストを一括チェック
「Snapshot on Apple」は、アーティストや俳優、アスリートの関連コンテンツをApple MusicやApple TV、Apple Podcastsで横断的にまとめて閲覧できる新しいウェブページ
Appleは現地時間4月29日、音楽アーティストや俳優、アスリートなど、世界中で人気を集める著名人のコンテンツを一挙にまとめて閲覧できる新ページ「Snapshot on Apple」を公開した。このページでは、Apple MusicやApple TV、Apple Podcastsで配信中の関連作品を横断的にチェックできる仕組みになっている。
「あなたのお気に入り」を一目で──著名人のコンテンツを集約
新たに開設された「Snapshot on Apple」ページには、Billie EilishやTaylor Swift、Sabrina Carpenter、Kendrick Lamar、Beyoncéといった音楽界のスターから、Brad PittやJennifer Aniston、Brie Larsonといった俳優陣、さらには大谷翔平やLionel Messi、Stephen Curry、Roger Federerといったスポーツ界のレジェンドまで、幅広い著名人がラインナップされている。ColdplayやBTSなどバンドの特集ページも用意されているのが特徴だ。
各著名人・バンドの個別ページでは、Apple Musicで配信中の楽曲やアルバム、Apple TV+で視聴できるドキュメンタリーや出演作品、さらにはApple Podcastsでのインタビューや特集エピソードなど、Appleの各サービスにまたがる関連コンテンツを一覧で表示。たとえばBillie Eilishのページでは、Apple Musicの楽曲に加えて、2021年にApple TV+で公開されたドキュメンタリーや、彼女が出演したポッドキャスト番組もまとめて紹介されている。
現時点ではシンプルなUI──今後のアップデートに期待
「Snapshot on Apple」は現状、検索機能などは搭載されておらず、シンプルなデザインが採用されている。ページの存在はAppleから正式発表されていないが、URL「snapshot.apple.com」が新たに開設されたことが確認できる。今後どのような形でプロモーションされるのか、また機能追加が行われるのかは現時点で不明だ。
Appleサービス間のシームレスな体験を強化
AppleはこれまでもApple MusicやApple TV+、Apple Podcastsといったサービスごとに著名人の特集ページを設けてきたが、今回の「Snapshot on Apple」は、それらを横断的にまとめてチェックできる初の試みとなる。好きなアーティストや俳優、アスリートの新作や過去の出演作品、関連するポッドキャストなどを一目で探せるため、Appleサービスを日常的に利用しているユーザーにとっては利便性が大きく向上するはずだ。
- Apple Music、Apple TV+、Apple Podcastsの3サービスをまたいだコンテンツ集約
- 著名人ごとに関連作品・エピソードを一覧表示
- 現時点では検索機能などは未搭載
- Apple公式からの正式アナウンスはまだない
Appleのエコシステム強化と今後の展開
突如現れた「Snapshot on Apple」だが、Appleがどのように活用するかは不明だ。今後は現時点では実装されていない検索機能やパーソナライズ機能の追加、さらなる著名人の拡充など、アップデートにも期待したい。
Appleファンはもちろん、ガジェット好きやテック業界に関心のある人もチェックしておきたい新サービスだ。
もっと読む

【聖地巡礼】シンガポール初のApple Store「Apple Orchard Road」行ってきた

”進化版Siri”、Uber・YouTubeでテスト中か。音声だけでアプリ完全操作、2026年春に実現?

Apple、「改良版Siriの開発遅れ」以上に「AI人材流出」のほうが深刻かもしれない

Tim Cook、トランプ大統領に24金ベース台付き「完全米国製ガラス」を贈呈

Apple、米国投資を6000億ドルに拡大 新製造プログラムで45万人雇用を支援

ついに実現!「考えるだけ」でiPadを操作、ALS患者の奇跡的な瞬間が世界初公開

Apple、ChatGPTに対抗か。新チーム「AKI」で独自の検索機能を本格化

Apple、Googleとの200億ドル契約終了リスクを初めて公式警告!9月期売上に直接影響と明言

クック船長「AppleはAIを掴まなければならない」異例の全社会議で緊急決意表明

トランプ関税のせいで、Appleは年間1700億円負担増の恐れ

Appleが決算発表でぶっちゃけた3つの事実。iPhone 16の大勝利、AI買収戦略も本格化

Apple決算、中国で「ひっそり逆転勝利」していた事実。前年同期比10%増の背景とは

日本のiPhoneユーザーが失うもの。Appleが恐れる「EUの二の舞」

【Apple視点で検証】スマホ新法ガイドライン、知財保護明文化も”曖昧表現の余白”が残る

Apple幹部が本音で語った「日本の開発者がすごすぎる理由」

「世界を捕る方法」教えます!Apple幹部が日本の学生前にサプライズ登場、驚きの対話で会場が沸騰

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?
