Epic GamesがAppleに歴史的勝利。App Store手数料を巡った法廷バトルに新局面
Appleは開発者への外部課金制限を撤廃へ。Epic Games Store Webshop登場でApp Storeの競争環境が大きく変わる
Epic GamesとAppleの法廷バトルが、ついに大きな転換点を迎えた。長年にわたり続いてきたこの争いは、App Storeのルールやデジタル課金のあり方そのものを問い直すものだったが、今回の判決でAppleはこれまでの姿勢を大きく修正せざるを得なくなった。
本記事では、判決の内容やAppleの置かれた状況などを分かりやすく解説する。
Apple、裁判所の命令に「故意に違反」──判決のポイント
2021年、Epic GamesはAppleのApp Store手数料や外部課金への誘導禁止(いわゆる「アンチ・ステアリング」)が反競争的だとして提訴。裁判所はAppleに対し、開発者がアプリ内で外部課金サイトへのリンクを設置できるよう命じたが、Appleはその後も外部課金に最大27%の手数料を課し、リンクの設置方法にも厳しい制限を設けていた。
しかし2025年5月、裁判所はAppleが「故意に判決に違反した」と断定。Appleの対応を「競争を妨げる新たな障壁の創出」と厳しく非難し、外部課金に対する手数料や監視、報告義務を一切課してはならないと命じた。
さらに、リンクの設置方法や表現方法にも制限を設けてはならず、開発者の自由な誘導を認めるよう求めている。
Apple幹部に刑事侮辱罪の可能性、異例の展開に
今回の判決で特に注目すべきは、Appleの財務担当副社長が証言で「虚偽の陳述」をしたとして、刑事侮辱罪の可能性が米連邦検察に付託された点だ。裁判所は「Appleは意図的に命令に従わず、収益を守るために新たな障壁を作った」と断じており、Appleの企業姿勢そのものが問われている。
Epic Games、Webshopで新たな一手──開発者に広がる選択肢
Epic Gamesは、今回の判決を受けて「Epic Games Store Webshops」を発表。開発者は自社アプリからユーザーを外部Webショップに誘導し、Appleの課金システムを通さずに販売できるようになる。Webshopの手数料は年間100万ドルまでは0%、それ以降も12%と、Appleの従来の手数料より圧倒的に低い。小規模な開発者にとっては特にメリットが大きい仕組みだ。
Epic Games Store will take 0% on the first $1,000,000 of payments we process per game per year (vs 15% for Apple), and 12% after that (vs 30% for Apple).
Next month, we launch EGS Webshops for out-of-app purchases, as an alternative to in-app purchases.https://t.co/yTufyZbiqR
— Tim Sweeney (@TimSweeneyEpic) May 1, 2025
Appleの今後──App Storeのビジネスモデルが大きく揺らぐ
現在の状況をまとめると、以下のとおりだ。
- Appleは今後、外部課金への手数料や制限を一切設けられない
- 開発者は自由に外部リンクやボタンを設置できるようになる
- Epic Games Store Webshopは小規模開発者にも有利な手数料体系を提供
Appleは「判決には強く同意しないが、命令には従い、控訴する」とコメントしている。しかし裁判所は「これ以上の遅延は認めない」としており、Appleは即時にApp Storeのポリシー変更を迫られている。これにより、App Storeの収益モデルは大きく揺らぐことになるだろう。
App Storeの「30%手数料モデル」は大きな転換点を迎え、今後はより開かれた競争環境が求められる。Appleの対応次第では、他のプラットフォームや開発者との関係性にも影響が広がるはずだ。
まとめ:App Storeの未来はどうなる?
Epic GamesとAppleの裁判は、単なる手数料の話にとどまらず、デジタルプラットフォームの公平性や競争環境のあり方を問う歴史的な出来事だ。Appleは今後、開発者やユーザーに対してより自由で透明性の高い環境を提供できるのか──App Storeの未来が大きく変わるタイミングがやってきた。
もっと読む

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願

Apple、激おこ。機密情報を大量持ち出しSnapに転職した元Vision Proエンジニアを訴訟

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト

Siriの強化、外部連携で実現?ChatGPTやClaudeとの提携検討か
