「iPhone 5S」から128GBモデルが追加される可能性が高い?!iPod Classicはついに生産終了するのかも?!
【img via iPhone 5 Review by BENM.AT Live Coverage】
iOSデバイスにさらに大容量モデルが加わるかも?!
昨日、有効期限がないことで話題になったiOS 6.1のβ版が公開されたが、同時に128GBのデバイスに関する記述が見つかったそうだ!もしかして「iPhone 5s」の128GBモデルが登場するかも?!
iOS 6まではなかった「128」という文字列が発見される!
これについて真っ先に反応したのが@iNeal。「BuildManifest.plist」の中にiOS 6まで記載のなかった「128」の文字列があることを発見してTweetしたことによって話題になった。
We should be seeing 128GB iDevices soon. iOS 6.1 beta 5 has 128G system partition key in BuildManifest.
— Neal (@iNeal) January 27, 2013
「BuildManifest.plist」のスクリーンショットも早速公開されている。確かに「128」と書かれた項目がある!
【img via 9to5Mac】
次期iPhoneに128GBモデルが加わる可能性は高い?
実はこのタイミングで128GBモデルが発表される可能性は低くはない。というのも、過去にAppleは「S」系アップデートの度に容量を増やしているのだ!
iPhone 3GSが発表された時、それまで8GBと16GBモデルしかなかったものを16GBと32GBモデルにアップグレードした。iPhone 4Sの時にも初めて64GBモデルが登場した。この流れを考えると、次期iPhoneのラインアップに128GBモデルがあっても何らおかしくない。
128GBモデルが登場すれば恐らくiPod Classicは生産終了の方向に向かうだろう。現在のiPod Classicは容量が160GB。かつては最先端だったクリックロール型インタフェースも今や時代遅れ感も否めない。僕は好きだけどね!
LTEネットワークも整ってきて大容量コンテンツが昨年以上に加速するであろう2013年。容量は多いことに越したことはないので、128GBモデル登場に期待しよう!
(via 9to5Mac)
もっと読む

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
