ソニー製スマートウォッチ「SmartWatch 2」が発表!NFC対応、防水防塵仕様
Androidユーザーであればかなり良さそうだ!特にXperiaユーザー!
ソニーがAndroid向けのスマートウォッチ「SmartWatch 2」を本日発表した!
通話やメール、各種SNSの通知は当然のこと、音楽プレイヤーの操作やカメラシャッター機能など、まるでスマートフォンのサブ機のような機能を豊富に取り揃えている!もしメインの端末がAndroidだったとしたら僕も欲しかったかもしれない…。
Bluetooth 3.0で接続、バッテリーは4日間持つ!
「SmartWatch 2」は僕たちがスマートウォッチに求めるような基本機能を揃えておきながら、今回から防水防塵仕様になり、NFCチップを搭載したことによってセットアップが前モデルである「SmartWatch MN2」に比べて楽になったようだ。
ディスプレイサイズは1.6インチ、解像度は220×176ピクセル。これも前モデルよりも高解像度化したため、一度に表示できる情報が増えた他、屋外での視認性が高くなったそうだ。
気になる電池持ちはたったの4時間。UP by Jawboneは最大連続駆動時間が10日間。機能や性能がまったく違うとは言え、できるのであればこれぐらいはもってもらいたいものだ。
以下に公式のプロモーション動画を載せておく!
今回発表された「SmartWatch 2」はSonyにとって2代目のスマートウォッチ。Appleからはこれを超えるようなスマートウォッチがいつか発表されるのだろうか…。
Appleの「iWatch」は「今までで最もパーソナルなデバイス」になる?!カーブ型ガラスを用いたコンセプトイメージも公開 | gori.me
(via Engadget Japanese)
もっと読む
2018.03.13
2018.03.01
2016.01.09
2015.03.30
2015.03.01
2013.04.28
関連キーワード
コメント(0件)
「ガジェット」新着記事

SwitchBot、「AI アートキャンバス」を新発売。3サイズ買ったら33万円超え……
2025.11.07

SwitchBot、世界初のスマートキャンドルウォーマーを新発売
2025.11.04

トイレで座ってても照明消えない。SwitchBotが「静止検知」対応の人感センサー発売
2025.10.31

「あの時の自分を救いたい」9年かけて防犯ブザーを再発明、Yolniに込めた想い
2025.10.24

これが「防犯ブザー」だなんて、誰も信じないだろう
2025.09.05

「ScanSnapで学校のテストをスキャン→AIが分析→対策を考えてもらう」で子どもの学力爆上げ待ったなし?【PR】
2025.09.04

「臭わない」は伊達じゃない!ユニクロUのドライEXクルーネックTシャツが1,990円で汗だく旅行を救ってくれた話
2025.08.14

「メガネの掛け替えサヨナラ」──調光機能付き度入りサングラスが夏の最強装備になりそう
2025.07.27

Anker、史上最小のパーソナルUVプリンターの一般販売開始!今なら10%オフ
2025.07.21

BBQ肉焼き担当を救う!ミスト機能付きキャンプ扇風機が夏の屋外を快適にしてくれた
2025.07.20

SwitchBot、Apple「探す」対応の防犯ブザーを発売!130dB大音量+位置追跡で子どもの安全を守る
2025.07.09

SwitchBot、「木目調」スマートリモコンを発売!インテリアに溶け込む新デザイン
2025.07.09

ジョニー・アイブ×OpenAIの謎デバイス、ウェアラブルではない
2025.06.25

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円
2025.05.27

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場
2025.05.26

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応
2025.05.26

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現
2025.05.26

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート
2025.05.24

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ
2025.05.23

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜
2025.05.20
