もし「iPhone 6」が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にインスパイアされたらこうなる?!
ここ最近紹介している、圧倒的に格好良い「iPhone 6」のコンセプトイメージ。
今回もこれまで同様に購買意欲を掻き立てるような素晴らしいデザインかと思いきや、「もし『iPhone 6』が『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にインスパイアされたらこうなる?!」というコンセプトイメージ。なかなかぶっ飛んでいるので、紹介する!
「iPhone 6」には次元転移装置(Flux Capacitor)が内蔵!
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と言えば現代から過去や未来に自由にタイムスリップできる「次元転移装置(Flux Capacitor)」を内蔵した乗用車「デロリアン」。「iPhone 6」はその次元転移装置機能を「iOS 8」の一機能として搭載し、車で時速80マイル以上出せば指定した年月日にタイムスリップできるできるのだ!
他にも過去と未来を自由に行き来できることを利用して忘れ物を防いだり、荒稼ぎしたりすることさえも提案している。「iPhone 6」はなんというツールになってしまったんだ…。
バック・トゥ・ザ・フューチャーを見たことがある人であれば前半は英語が分からなくても楽しめると思うが、いかがだっただろうか!
それにしても、アメリカンアクセントではない英語の聞き取りづらさは異常だなあ。しっかりと耳を傾けないと何を言っているかサッパリだ!
Back to the Future: 1, 2 & 3 [Blu-ray] [Import]
posted with amazlet at 14.02.10
UNIVERSAL
売り上げランキング: 648
売り上げランキング: 648
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2017.11.21
2017.10.05
2013.11.05
2013.05.22
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
2019.02.23

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2018.04.21

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28