iPhoneユーザーはWindows PCユーザーよりもWi-Fi使用率が高い
Wi-Fi(無線)に関する非常に興味深い統計情報があったので、紹介する。
【img via Intomobile】
上記は2010年と2011年のデバイス別に見たWi-Fi利用状況である。Mac OS XとWindows PC向けOS(XP、Vista、7)で全体の64%となっているが、2011年はiPhoneのWi-Fi利用が飛躍的に伸びていてiPhone単体の割合がWindows PC向けOSの合計割合を超えている。
要因としては、2010年まではMacやPCを自宅のWi-Fi環境に接続して利用するのが一般的であったのに対して、今年に入りスマートフォンやタブレットの普及によりデバイスの分散化が起きていることだと考えている。同時にPublic Wi-Fi(公共無線)も数々の公共の場で提供されるようになったことも一つの要因なのではないだろうか。
iPhoneユーザーが取り分け多いのは貧弱な3G回線で使うより、Wi-Fi環境があるならそっちに接続した方が明らかに快適だから、ということも十分あるだろう。実際、僕も外出中は仕方ないが、自宅や友人の家ではWi-Fiに繋げずにはいられない。日本ではご存知の通り多くのiPhoneユーザーが日々不満を漏らしながらソフトバンクを利用しているが、どうやらアメリカのAT&Tも一部地域では結構大変らしい。
また、Wi-Fiに接続するデバイスの中で最もデータ通信料が多いのはiPadらしく、他が月40MB程度のデータ通信をしていないのに対して、iPadは平均200MBのデータ通信をしているそうだ。※下記参照
【img via PhoneArena】
(via Intomobile)
もっと読む
2012.05.06
2011.07.01
2011.03.15
2011.03.11
2011.03.04
2011.02.12
2011.01.14
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2時間前

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
2025.05.18

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現
2025.05.17

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?
2025.05.15

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術
2025.05.15

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い
2025.05.09

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
2025.05.08

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
2025.05.08

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど
2025.05.07

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
2025.05.06

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言
2025.05.06

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か
2025.05.06

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か
2025.05.06

現実味アップ。iPhone 18 Proのディスプレイ下埋め込み式Face ID搭載、中国リーカーも予想
2025.05.06

Qi2対応極薄モバイルバッテリーの登場で、iPhone 17 Airの薄さは「アリ」かも?
2025.05.05

iPhone 18とiPhone 18 Proの「同時発表」、なくなるかも。Apple、iPhone発売戦略を大幅変更か
2025.05.04

やっぱりiPhone 17 Airは電池持ちが悪い?でもApple専用ケースが復活するかも
2025.05.04