iPhone限定の写真コンテスト、2016年入賞作品が発表!優勝作品は「iPhone 5s」で撮影!
良い写真を撮るためには良い機材が必要。そう思いがちだが、僕は以前、「良い写真は被写体が7割、光が2割、機材が1割」と教わったことがある。
AppleはiPhoneで撮影された写真を度々プロモーションの一環として使用することが多い。高い機材を使って撮影したように見受けられる写真は、実はiPhoneだけで撮影から編集まで済まされているのだ。
そんなiPhoneのみで撮影された写真の最優秀作品を決めるコンテスト「iPhone Photography Awards」の2016年受賞作品が発表されていたので、紹介する!
最優秀写真家、最優秀作品のダブル受賞
2007年から開催されている「iPhone Photography Awards」。今となっては誰もが気軽に写真を撮影・編集・共有することができ、iPhoneそのもののカメラ性能も年々向上していることからカメラとして見ても利用者数は多い。
2015年におけるFlickrカメラランキングでは見事1位を獲得している。
今年の「iPhone Photography Awards」で最優秀作品賞ならびに最優秀作写真家賞を受賞したのは中国のSiyuan Niu氏。139カ国から集まった数千枚もの写真の中でナンバーワンに選ばれた。
タイトルは「Man and the Eagle(男とワシ)」。70歳の男性が自身の調教したワシと鼻を合わせて向き合っている写真だ。
驚くべきは、この写真が「iPhone 5s」で撮影されていること。瞬間を切り取ったデバイスは一眼レフではなく、最新の「iPhone 6s Plus」ではなく、「iPhone 5s」だった。
なお、他の作品も最新モデルはなく、「iPhone 5」「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」と続く。大事なのは被写体や光なんだ。そして何よりもその決定的な瞬間に居合わせられることなのかもしれない。
以下、入賞作品をどうぞご覧あれ!
1位:Modern Cathedralsーー「iPhone 5」で撮影
2位:「She Bends with the Wind」ーー「iPhone 6」で撮影
3位:「Wonderland」ーー「iPhone 6 Plus」で撮影
公式ページには2016年のノミネート作品が多数公開されているので、下記からどうぞ!
(via Cult Of Mac)
もっと読む

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
