Touch IDが復活しないiPhone 13を待つべき理由を考える
マイナーアップデートのiPhone 13シリーズが期待できそうな点をピックアップ
2021年の新型iPhone(iPhone 13)を待つべき最大の理由は、ディスプレイ内蔵されると噂のTouch IDだった。残念ながら実現しない可能性が高い。Appleがハイエンドモデルで目指しているのは、ディスプレイにFace IDを内蔵することだという。
「iPhone 13」シリーズはiPhone 12と比べて劇的な進化のない、マイナーアップデートになると見られている。現時点で報じられている噂をもとに、「iPhone 13」シリーズを待つべき理由を改めて考えてみた。
惹かれる機能があれば、iPhone 13を待つべき
「iPhone 13」シリーズの特徴は、カメラの改良、チップ性能の向上、電池持ちの改良になると見られる。最後のminiを含む4機種展開は変わらず、デザインは同じだが画面上部のノッチは細くなる。すでにiPhone 12シリーズを持っている人であれば、買い替えを急ぐ理由はない。バッテリーがヘタってきたという理由で買い換えるのであれば、バッテリー交換を申し込んだほうが安く済む。
ただし以下にまとめた要素に惹かれるものがあれば、購入を検討しても良いだろう。
カメラ性能の向上
「iPhone 13」シリーズは、カメラ性能の向上が最大のセールスポイント。カメラ性能は毎年改良されているが、今年は著しい進化が期待できる。
スマートフォンをコミュニケーション用途以上に、カメラとして活用する人は多い。撮影できる写真に強いこだわりがある人、デジカメ代わりにiPhoneを使っている人は、「iPhone 13」の買い替えは十分価値があるだろう。
全4機種がセンサーシフト光学式手ブレ補正に対応する噂がある。一眼レフカメラなどにも使われる手ブレ補正機能だ。自分自身が揺れてしまう状況でも、パリッとした写真の撮影が期待できる。
大型化したソニー製の新しいCMOSイメージセンサーを搭載するとの情報があり、暗所の撮影性能も向上するだろう。AIを活用した写真フィルター機能の追加も噂されている。
「iPhone 13 Pro」シリーズは、超広角レンズの絞り値がf/2.4からf/1.8、構成枚数が5枚から6枚になり、オートフォーカスに対応する模様。望遠レンズは2.5倍ズームに共通化するそうだ。
僕は子どもの写真を一眼カメラで撮影したい気持ちはあるが、一緒に遊んでいるとカメラを持ち歩いているほうが危険な状況もある。iPhoneのカメラ性能が向上すればするほど、撮影写真の満足度も上がるだろう。
動画性能の向上
「iPhone 13 Pro」シリーズは、静止画だけではなく動画の性能向上も期待できる。動画コンテンツを扱う業界で使用される不可逆フォーマットのコーデック「ProRes」をサポートし、動画のRAWデータが編集可能になる。
動画クリエイターの多くはRAWデータで撮影し、色味などを編集し仕上げる。「iPhone 13 Pro」を使用すれば、用途次第ではサブカメラとして活用できるだろう。
iPhone 12 Proのポートレートモード
また動画用のポートレートモードが追加される。静止画のポートレートモードと同様に、背景をぼかすことで被写体を際立たせられる機能だ。より”本格的”な動画が撮影できるようになり、楽しくなるだろう。
電池持ちが長くなる
「iPhone 13」シリーズは、基盤の小型化でバッテリー容量が増加する可能性がある。「A15 Bionic」チップ、Snapdragon X60 5Gモデム、LTPOディスプレイ(Proモデル)の組み合わせにより、電池持ちが改良されるだろう。
Appleは、スマートバッテリーケースのような使い方を想定したMagSafeバッテリーパックを発売したが、期待外れの使い勝手だった。モバイルバッテリーを極力使いたくない人は、「iPhone 13」シリーズを買う価値はあるだろう。
120Hzディスプレイで動作がヌルヌル
120Hzディスプレイはないと困るものではない、という見解には変わりないが、ほしい人にとっては待望の機能だ。現にAndroidのハイエンドスマートフォンは、90Hzや120Hzのディスプレイが採用されている。
Here's a comparison of 60Hz vs 120Hz on the #Samsung #GalaxyS20 pic.twitter.com/n0ogwxnLxJ
— Stetson Doggett (@stetsondoggett) 2020年3月5日
120Hzディスプレイは、MacのRetina化に近いと想像している。一度使い始めれば、60Hz固定のディスプレイには戻れないかもしれない。
ミリ波のサポート
同じく対応エリアが限られている日本国内では、恩恵を受ける人は限られるだろう。しかしエリアは拡大し続けている。ミリ波対応モデルを持っておくことで、安心して長く使い続けられるだろう。
番外編:最後の5.4インチminiサイズiPhone
Appleは、「iPhone 13」シリーズで5.4インチディスプレイ搭載のminiサイズiPhoneを廃止すると噂されている。需要が低かったとされているが、「まさにこのサイズを求めていた」という人がいることも事実。
数年間使い続けることを踏まえると、発売直後ではないにせよ「iPhone 13 mini」は買っておくべきかもしれない。
私はApple Watchは使用していませんが、Touch IDを要望するほどではありません。
Apple Watch併用でないと外出先では不便ってことですね。
声のでかい少数派ってのがいるから難しいですけどね
miniなんて典型的なそれでしたし…
12やProシリーズは好調だったから値段や指紋認証のせいではないし…
Touch IDについては欲しい人の声が大きい部分があると思いますけどね。あとコロナですね。
iPhone13発表前の日本のとあるiPhoneへの要望調査では、複数選択化の選択形式で3割弱、アメリカでは8%弱だったと思います。
ちなみに両者ともバッテリーがトップだったので、今回のバッテリー強化はニーズに合わせた順当な進化と言えそうです。
AppleWatchあるからFaceIDで不便しないんだよなぁ。家でマスク外してると一瞬、外でもマスクに触らずにロック解除できるし。
MagSafe付けたってことは背面に指紋センサー置く場所ないし、画面内指紋認証もRenoAとかで使ってたけど認証するタイミングで輝度最大になるのが鬱陶しい。電源ボタン内蔵も今ある純正レザーケースみたいなボタンを覆うものが作れなくなる。
寝起きの顔の認証精度以外はFaceIDで不満ないですw
カメラ、星空まで綺麗に撮れたら評価する
このアップルのtouch id不採用のニュースは世界中で盛り上がっているようですね
これを受けてアップルがやっぱ採用しまーすってなったらいいですけど…
それも運良くてiphone 14の話かな…なんて思っちゃって
海外のテックガジェット系サイトでも批判されてるtouch id廃止ですな。
これ受けてアップルがやっぱしtouch idぶっこみまーすなんてことになればいいですねw
来年突然全機種がポートレスになることは、さすがにないと思いたいですけどね……
14でポートレスになるのなら、ポートレス前の最後のiphoneとして買いたいなとは思います。外出時にMagsafe充電器なんて重くてかさばるので持ち歩きたくないですし。
11以降は数字をすすめるほどの変化がないマイナーアップデートなんよなあ
全部、X.2とかX.3って感じ。
一応マグセーフみたいなサプライズもあるから今年も待つけどどうせX4なんだろうなーって感じで待ってる。
Touch IDがあったら買うという人は確かに一定数いますが、miniが売れない最大の理由は価格が高すぎるからという情報がありましたね。物理的に小さいせいで、電池もちもあまり良くない点も指摘されていました。
世界を変えるようなハードウェア製品の最後がiPadというご認識ですが、AirPodsは完全ワイヤレスイヤホンの市場を生み出し、Apple Watchはスマートウォッチ市場を独走している状態です。iPadが最後というのはちょっと無理があるかなと思います。
Jony Ive氏が去ったことを悲観的に取るかどうかは見方次第だと思いますが、Ive氏がいたらMacBook Proに旧ポートは復活しなかったんじゃないかと思いますねw
iphoneの5.4インチがスルーされてるのはtouchIDがないことも大きいと思う。
なのにまた12の頃と同じtouchIDなしのうえ、これで最後とのこと。
アップルは2010年にiPadを成功させて以来、
世界を変えるようなハードウェア製品のヒットは出せていない。
製品の小型化や大型化など、デザインの再設計と改良が続いたにすぎない。
あのアイヴも去った。終わりの始まりにならなければいいが。
おうふ……なんで気づかなかったんだ(T_T)ありがとうございます!今修正できました!
MBP楽しみすぎるー!!!
今年は📱スルーかなーー🤔
💻を買うぞー‼️オラオラー👊
お間違い発見‼️
👇
アイナーアップデートに