めっちゃ簡単!Instagramのファイルをまとめて一括ダウンロードできる「Instaport」
【img via iPhone Camera / derekGavey】
Facebookに10億円で買収されたInstagramだが、想像以上の騒ぎになっていて「もうInstagramなんて使わない」と言っているユーザーもいるようだ。
マーク・ザッカーバーグも自身のコメントでInstagramはサービスとして継続させると言っているので個人的にはそれほど心配していないのだが、Instagramの写真が急にアクセスできなくなったらさすがに困る、という人は多いはず。
そのような人のために、Instagramに投稿した画象をまとめて一括ダウンロードできる「Instaport」を紹介する!
早速Instaportにアクセス。
Export, Download and Backup your Instagram photos with Instaport
Instagramのアカウント名とパスワードを入れて認証完了すると以下のような画面が表示される。全て一括でダウンロードしたい人はそのまま「Start Export」をしてもいいが、オプションを指定したい場合は「Advanced Options」を選択する。
デフォルトだとすべての写真を一括ダウンロードされるようになっているが、「最新の写真」「期間指定」「Likeした写真」「タグ付けした写真(最大100枚)」から選択することもできる。
Instagramの写真をローカルに簡単に保存できる!
僕はInstagramに投稿した写真はすべてFlickrに投稿しているが、Flickrもあくまでも他社のサービスなのでいつなくなるか分からないと言えば分からない。
Instagramに投稿した写真がなくなると困る、という人は「Instaport」を利用して一度手元のパソコンやハードディスクに写真をすべて保存しておいた方が安全かもしれないね!
「Instaport」を紹介している他のブログ
あっという間にInstagramで公開している写真を全部ダウンロードできる神サービス「Instaport」 | 和洋風◎
あなたのInstagram写真をまとめてZIPでダウンロードできる『Instaport.me』 | IDEA*IDEA
もっと読む

簡単すぎて罪悪感すら感じる。AIレタッチソフト「EVOTO」がCP+2024で話題に

AlfredでMacの低電力モードを有効化・無効化する方法

BuhoCleanerを使ってMacのストレージを200GB増やした

Mac+外部ディスプレイの操作を快適に。作業効率が上がるアプリ2選

Macの起動と同時にSpotifyアプリが自動起動するのを止める方法

Windows 11のウィンドウ整理整頓機能、Macアプリで再現できるよ!

Adobe Photoshop、ネイティブ版とRosetta 2版を切り替える方法

Tuck:ウィンドウを画面端にシュッと隠すアプリ

作業効率が上がるMacアプリ「Alfred」、イチオシ機能10選

Sensei:ビジュアルが美しい、Macのパフォーマンス監視ツール

Macでアプリの画面配置を記憶するアプリ「Stay」、外部ディスプレイを使うならインストール必須

One Switch:Macの機能や設定をメニューバーから制御できる有料アプリ

MX Master 3でトラックパッドの強タッチを再現する方法

BetterSnapToolの「次のディスプレイに送る」機能がMacのマルチモニター環境時に超便利

Macのデータ通信量を表示してくれるアプリ「Bandwidth+」

Alfredでスニペットが展開せず、「loginwindow seems to be preventing text expansion」と表示された時の対処法

Adobe Creative Cloudは3台以上のMac/PCでも利用可能(同時に使えないだけ)

Mac用メールアプリ「Spark」をクリーンインストールする方法

JPEGminiのウィンドウを小型化する方法、圧縮と同時にリサイズする方法
