Apple、「Mac Pro」や新しいディスプレイの開発に改めて言及
iMac Proの発表直後にも「Mac Pro」の開発に着手していることを強調していたAppleだが、iMac Proの発売を受けて、改めて「Mac Pro」や新しいディスプレイの開発を進めていることについて言及している。
新しいiMac Proに加えて、Appleは最高レベルのパフォーマンスを求めるプロのお客様のために、高いスループットのシステムをモジュラーにおさめアップグレード可能なデザインに完全に再設計される次世代のMac Pro®を、ハイエンドでプロ向けの新しいディスプレイとともに開発中です。
iMac Proを買うべきか、「Mac Pro」を選ぶべきか
iMac Proはプロ向けのマシーンだが、「Mac Pro」も同様にプロユーザーをターゲットとしたハイエンドモデルになることは間違いない。新しいディスプレイも不具合を連発している「LG UltraFine 5K」とは異なり、Appleが開発する最先端ディスプレイは期待できそうだ。
またしても #LG5K が不良品であるという情報を入手。実は自分の周りにも声を上げていないだけで、繋げるとフリーズする人や接続が安定しない人ばかりであるということが判明。繋げているだけでMacが熱くなるという情報も、つまり、 #LG5K は不良品である可能性が高い。つまり、クソ。
— g.O.R.i(gori.meの中の人) (@planetofgori) December 13, 2017
問題は、iMac Proを買うべきか、それとも「Mac Pro」を待つべきか。現時点では情報が揃っていないので一概には言えないが、気になる問題なので少し考えてみた。
iMac Proの性能も伊達ではない。10コアモデルのベンチマークスコアは「Mac Pro」の12コアモデルを圧倒。2018年に発売を控えている14コア・18コアモデルはさらに高い性能を持つに違いない。
「Mac Pro」の魅力は拡張性だ。iMac Proは「プロ仕様のiMac」という位置付けであるため、外観も基本的にはiMacと同じ。RAMは依頼すれば交換できるものの、拡張するためには「Thunderbolt 3」やeGPUを利用する他ない。
Appleの開発している新しいディスプレイがどのような仕様になるか、現段階では一切情報がない。ただ、iMac Proのディスプレイは「LG UltraFine 5K」で実現されている以上、上回る性能を持つ可能性もある。
パフォーマンスに対するコストパフォーマンスという意味では、プロ向けマシーンとしてiMac Proは最強のマシーンだろう。150万円以上もするハイエンドモデルでも、スペックを考えると相応なのかもしれない。
一方、「Mac Pro」は、価格よりもパフォーマンスを徹底的に追求したプロ向けマシーンになるのではないかと予想。美しさにこだわるAppleが「Mac Pro」の現行モデルを踏まえると、次期モデルでどの程度の拡張性を許容するかは気になるところだが、構成次第ではiMac Proを圧倒するパフォーマンスになるのではないかと期待している。
2018年が楽しみだ!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via MacRumors)
もっと読む

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能

Mac Pro(2023)、販売開始

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
