Apple Watch Series 6、処理速度と防水性能が向上か
2019年モデルがハードウェアにおける劇的な進化がなかった分、2020年は今年よりも違いを体感できるかも?
TFIアナリストのMing-Chi Kuo氏によると、2020年に登場するであろう「Apple Watch Series 6」は処理速度および防水性能が向上し、ワイヤレス機能も改良されセルラーおよびWi-Fi通信が改善されると予想している。
Appleはこれらの改良を、ポリイミドではなく液晶ポリマー(LCP:Liquid Crystal Polymer)を使用することによって実現する見通し。
処理速度の向上なんて当たり前では、と思う人もいるかもしれないが、「Apple Watch Series 4」とApple Watch Series 5に搭載されているチップの処理能力は全く同じ。2019年モデルがハードウェアにおける劇的な進化がなかった分、2020年は今年よりも違いを体感できるかもしれない。
防水機能は、すでにスイミングのアクティビティを記録するほどの防水性能にはなっているものの、「iPhone 11 Pro」シリーズはIEC規格60529にもとづくIP68等級(最大水深4メートルで最大30分間)になっていることから、同じ基準まで引き上げるのかもしれない。
Bloombergは今年10月、Apple Watch向けの睡眠管理機能が2020年に提供されると予想していた。
(Source: MacRumors)もっと読む
2019.08.17
2018.07.24
「Apple Watchニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、カメラ搭載Apple Watchの開発を中止か
2025.05.23

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現
2025.05.09

Apple Watchで4月24日に特別イベント、アクティビティリング完成で限定バッジ獲得
2025.04.15

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

Apple Watch Ultra 3、衛星通信と5G対応で進化か。アウトドア派の救世主に
2025.03.25

プラスチック製Apple Watch SEの計画が頓挫か。デザインとコスト問題で「危機的状況」に
2025.03.24

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中
2025.03.24

Apple Watch Series 10に不具合。スピーカー音量が突如低下する問題が浮上
2025.02.12

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

新型Apple Watch SE、プラスチックボディ採用でデザイン刷新か
2025.01.13

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple Watch Ultra 3、サテライト通信に対応で2025年発表か
2024.12.11

噂されていた「カラフルなプラスチック製のApple Watch SE」、どこいった?
2024.09.16

Apple Watch Ultra 3は #AppleEvent で発表されず、ブラックモデルが追加か
2024.09.09

Apple Watch Series 10の噂:ECGや防水性の改良、睡眠時無呼吸症候群の検出に対応か
2024.09.07

Apple Watch Series 10、41mm/45mm→42mm→46mmに画面サイズアップか
2024.09.04

新型Apple Watch SEのプラスチックケース採用による、「低価格化」以外のメリット
2024.08.12

新型Apple Watch、プラスチック製筐体を採用か。価格改定やカラバリの拡充に期待
2024.08.05

Apple Watch Series 10の噂:ディスプレイ大型化と新チップ搭載が特徴、健康管理機能は延期に?
2024.07.08

新型Apple Watch SE、プラスチック製の筐体採用で低価格化を実現か
2024.07.08
この間、シリーズ2からシリーズ5に変えて劇的にスピードアップしたのは分かりましたが、
これ以上、変わってもほぼ気づかなそう(笑)