iPhone FW 4.0が見えてきた
今朝のRSSでBoy Genius Reportのfeedにあったので、簡単に訳しつつメモ。機種のスペック云々ではなく、新しいFWの話だそうだ。
– There will be multi-touch gestures OS-wide. (Would make sense for that as the rumored OS for the iTablet is close if not the same as the iPhone)
アプリ毎ではなく、OS全体で共通して使えるマルチタッチジェスチャーが搭載されると予想されているらしい。まぁマルチタッチで使えるのはサファリとかフォトぐらいか。今Springboardのピンチイン・アウトでの起動は面白かったよ、なかなか反応しないけど。
– “A few new ways” to run applications in the background — multitasking.
マルチタスク搭載するんだね。無いなんて有りえない、と騒いでいる皆さん、良かったですね(笑)上のマルチタッチジェスチャーの話がこれに関係する気がする…!
– Many graphical and UI changes to make navigating through the OS easier and more efficient. We haven’t had this broken down, but we can only hope for improved notifications, a refreshed homescreen, etc.
とにかく大幅なUIリニューアルが予想されているらしいです。なんか電話帳の項目をSpringboardに置けるように出来るようになるという話も出てきてたしね。
僕個人的にはNotificationが一々作業の邪魔にならないようになってくれればすごい嬉しいです。
– The update will supposedly be available for only the iPhone 3G and 3GS, but will “put them ahead in the smartphone market because it will make them more like full-fledged computers” more than any other phone to date. Everyone is “really excited.”
iPhoneしかアップデートできないらしい。他のスマートフォンなんか比べ物にならないようになるだとか。
確かに実際のところ、マルチタスクが実装され、カメラあたりが強化されたら、多くの人は他のスマートフォンをあえて買わないだろう。物理キーボードをどうしても使いたいという人はおいておいて、FWがより高性能になり、ユーザー自信がカスタマイズできる部分が増えれば、他を買う理由がなくなってしまいそう。
– The last piece of information is the most vague, but apparently there will be some brand new syncing ability for the contacts and calendar applications.
アドレス帳とカレンダーの同期方法が新しくなるらしい。何が起こるのかさっぱりだが、MobileMeと関係しそうな予感。
27日発表、同時公開とかになってほしいですね。この一週間で噂もどんどん飛び交うはずなので、注目していきたいと思います。
もっと読む

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か

現実味アップ。iPhone 18 Proのディスプレイ下埋め込み式Face ID搭載、中国リーカーも予想

Qi2対応極薄モバイルバッテリーの登場で、iPhone 17 Airの薄さは「アリ」かも?

iPhone 18とiPhone 18 Proの「同時発表」、なくなるかも。Apple、iPhone発売戦略を大幅変更か
