Anker、初のワイヤレスヘッドセット「PowerConf H700」発売
初搭載の「VoiceShield 技術」で通話音声をクリアに、最大24時間の連続通話が可能
Ankerは1月19日、同社初となるオンライン会議に最適なワイヤレスヘッドセット「Anker PowerConf H700」の販売を開始した。価格は、単体で12,980円、充電スタンド付きで14,980円。
専用の充電スタンド(+2,000円)で自立&充電を同時に
「VoiceShield 技術」採用、ノイキャンも搭載
ノイズリダクションの効果を高める技術として「VoiceShield 技術」を採用。AIでオフィス環境や公共の場などの騒音と通話音声を区別して、不要なノイズを除去しながら音声を大きくクリアに伝えられるという。アクティブノイズキャンセリング機能も搭載しており、会議内容に集中できる。
アクティブノイズキャンセリング用のボタン
フル充電で24時間の連続通話が可能、急速充電もサポート
ワイヤレスヘッドセットは電池持ちが懸念点だが、PowerConf H700は、フル充電で最大24時間の連続通話が可能。5分間の充電で約3時間使える急速充電機能も用意されている。フル充電にかかる時間は約2時間。本体の充電端子はUSB-Cを採用している。
Bluetooth接続+接続用のUSBアダプタ(USB-A)に対応
接続は通常のBluetoothに加えて、専用のBluetooth USB アダプタが同梱。利用すれば、ペアリング設定不要で無線接続ができる。USBアダプタはUSB-A端子だが、USB-A to USB-Cアダプタが用意されている。
左が変換アダプタ、右が接続用アダプタ
自動的にミュートするタイミングを認識する「スマートミュート機能」対応
ミュートする方法は、2種類用意。1つ目は、イヤーカップ側面のミュートボタン。2つ目は、マイク部分を口元から持ち上げるまたはマイク側のイヤーカップを浮かせて顔から離すことでミュートになる「スマートミュート機能」が利用できる。
ミュート用のボタン
マイクは右側、左のイヤーカップで各種操作が可能
マイクは右側に配置。不要な場合はヘッドバンドに沿って挙げられる。左側のイヤーカップは各種操作が可能だ。
わずか184gの重さ、クッションは柔らかく快適
イヤークッションは非常に柔らかく本体も軽いため、長時間の使用でも疲れることはなさそうだ。
もっと読む
2022.09.21
2022.09.21
2022.08.27
2022.06.29
2022.06.19
2022.02.15
2022.02.10
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用周辺機器」新着記事

最新ポータブルSSDの「防水」は本物か?ガチで水没テストしてみた【PR】
2025.07.08

買ってから2年以上経っても、未だに現役のガジェットや家電9選
2025.01.05

Satechi、35gのSSDエンクロージャーを発売。ストラップになるUSB-Cケーブル付き
2025.01.05

【マジかよ】Magic Mouse、7年ぶりの大刷新モデルは「タッチと音声で操作性を革新」か
2024.12.31

仕事部屋・デスク周り用にAmazon・楽天で買ってよかったもの2024
2024.12.29

新型Magic Mouseの噂:ポート位置変更、人間工学デザイン採用など完全刷新か
2024.12.16

Touch Barイズムを継承する「Flexbar」、クラウドファンディング開始(マジかよ)
2024.12.04

エレコムの耐荷重20kgモニターアーム、エルゴトロン製の代替品になりそう
2024.11.12

生粋のMX Masterユーザー、トラックボールマウス「MX ERGO S」「M575SP」に挑む
2024.11.06

新型USB-C対応Magicアクセサリ、macOS Sequoia 15.1以降が必須に
2024.11.01

Magic Mouseを絶対に充電しながら使わせないという、Appleの強い意志を感じる
2024.10.29

Appleが2024年に販売終了した4つの製品
2024.10.27

Magic Mouse、Magic Keyboard、Magic TrackpadのUSB-Cモデル、発表は近い
2024.10.22

デスクシェルフにCO2センサー設置したら、作業を休憩するきっかけになった
2024.10.19

ピッタリと張り付くMagSafe対応SSD。エレコムから発売
2024.10.16

新型4Kウェブカメラ「Insta360 Link 2」と「Insta360 Link 2C」が発表
2024.09.25

米Logitech、キーパッドとダイヤルを備えた作業効率化デバイス「MX Creative Console」を発表
2024.09.25

ロジクールのトラックボールマウス最上位モデル「MX ERGO S」が新登場。待望のUSB-C化
2024.08.28

AppleのSuperDrive、16年の歴史に幕か。公式サイトで販売終了
2024.08.06

amesobaのMacBookスタンドを買ったら…あら!凄く良い感じ
2024.07.26