ついにクアッドコア?!Apple、次期iPhoneはGalaxy S3にも搭載されているプロセッサー「Exynos 4」を採用か?!
【img via Intel Celeron CPU / Uwe Hermann】
次期iPhoneはついにクアッドコアCPU搭載か?!
Digitimesによると、次期iPhoneにはGalaxy S3でも採用されているSamsung製のクアッドコアプロセッサー「Exynos 4」を採用する可能性があるそうだ!!
「Exynos 4」の性能について、Engadget Japaneseがまとめていたものがあったので紹介する。
1.4GHz 駆動のARM Cortex-A9 コアを4つ備え、性能は前世代デュアルコアプロセッサの約2倍を達成しつつ、より電力効率の高い32nm High-k Metal Gate プロセスとマルチコア化で消費電力は約20%下回るとされています (45nm世代の Exynos 4 Dual比)。
統合されたグラフィック能力は、マルチコーデックの1080p 30fps ハードウェア再生や1080p 録画、ステレオ3D対応、HDMI 1.4出力、「デジタルカメラ級」の静止画撮影に対応する内蔵 ISPなど。Exynos 4 Quad は同プロセスの2コア版 Exynos 4 Dual と同一フォームファクタ (12 x 12 x 1.37mm) かつピン互換であることから、採用メーカーは既存のデザインから即座に4コアプロセッサを導入できることも利点とされています。
つまり、次期iPhoneに搭載されるとすれば、より高い処理能力を持ちながらも消費電力を抑えることができるようになる。4インチディスプレイになったとしても、電池持ちを犠牲にすることなく、十分なパワーを供給し続けることが期待できそうだ!
プロモーション動画が「Exynos 4」の性能を分かりやすく解説しているので併せてどうぞ!
どっちのカメラがキレイに撮れる?Galaxy S3とiPhone 4Sの写真サンプルを比較 | gori.me
ドコモ版Samsung Galaxy S3は絶対に買いだ!!デュアルコアCPUだけどメモリ2GB・おサイフケータイ・LTEに対応 | gori.me
Galaxy S3がiPhone 4Sより優れている14の理由 | gori.me
(via MACお宝鑑定団 blog(羅針盤))
もっと読む

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
