「iOS 8」が動作する「iPhone 6」と「iPhone 6c」のコンセプトイメージ
この流れを汲むとすれば、「iOS 7」の次にリリースされるのは当然「iOS 8」。「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の次期モデルとしてそれぞれ発売されるのは「iPhone 6」という文字列を含む名前を持つだろう。
iPhonesoftのEric Vasille氏は早速次なるiOSバージョンとiPhoneをコンセプトイメージに落としこんでいるようだ!Cult Of Macに「iOS 8」が動作する「iPhone 6」と「iPhone 6c」のコンセプトイメージが掲載されていたので、紹介する!
大型化したディスプレイを搭載、「iPad Air」に似たデザイン
Vasille氏がイメージしている「iPhone 6」は以前から噂されているように現行モデルよりもさらに大型化した画面を搭載。「エッジ・トゥ・エッジディスプレイ(意:筐体の端から端までディスプレイ)」になるのではないかと予想している模様。
2,000万画素を搭載し、SDカードスロットに対応しているとのこと。外部メモリは今後掲載されることはないと思うが、毎回コンセプトイメージに入っていることからかなりの需要があるようだ。
「iOS 8」に関しては「iOS 7」から大きく変化しないと想像しているようだ。現時点でバグだらけのOSを立て続けに大きく変更することは無いと思うので、この予想はきっと間違いないだろう。
「iOS 8」が動作する「iPhone 6」に加え、Vasille氏は「iPhone 6c」のコンセプトイメージも公開している。
Cult Of Macは「iPhone 5c」の後継機は新規で発表されず、CPUなど内部スペックが強化されたモデルとして公開されるのではないかと予想しているが、個人的には「iPhone 5c」の売れ行き状況次第では「iPhone 5s」と同タイミングで2014年に発売するのではないかと予想している。
皆さんは次期iPhoneには何を期待しますか?良かったら以下のコメントもしくはFacebookページにてお聞かせ下さい!
(via Cult Of Mac)
もっと読む

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
