「iWatch」は9月9日に「iPhone 6」と同時発表?!
来月9月9日はAppleファンにとって過去にないほど忙しい1日になりそうだ。当日夜通し起きている人は今からレッドブルや眠眠打破の調達をしておいた方がいいかもしれない。
Re/codeによると、Appleは来月に実施されることが予定されている9月9日の「iPhone 6」の発表イベントにてApple初のウェアラブルデバイス「iWatch」を発表すると報じている!
「iOS 8」の「Health」と連携するウェアラブルデバイス?!
Re/codeといえば9月9日に次期iPhoneのスペシャルイベントが開催されることを報じたメディアの1つ。「iWatch」が「iPhone 6」と同時に発表されるというのは信ぴょう性が高そうだ。
7月末には「iPhone 6」の5.5インチモデルと「iWatch」は12月に発売されると報じられていたが、最新の情報ではリリースが2015年にずれ込むと言う情報も上がっていた。AppleジャーナリストJohn Gruber氏は自身のブログDaring FireballにてAppleは「iWatch」を9月に発表する、と書いていたが、これは単なるジョークだったとのこと。
とは言え、本日Re/codeによると9月9日に「iWatch」が発表されるらしい。特に根拠がある訳ではないが、個人的にもこのように考える理由がある。
「iWatch」のプレゼンに「iPhone 6」は必要不可欠
「iWatch」は単体でも利用できると思われるが、「iOS 8」の「Health」アプリと連携、つまりiPhoneと連携することによって最大の力を発揮できるものと思われる。だとすれば、少なくとも「iWatch」はiPhoneと同時に発表する可能性が高い。
Appleはプレゼンにおいてストーリー性を非常に大事にする。ユーザーが「iWatch」を身に付けてどのようなユーザーエクスペリエンスを得られるのか。身に付けているだけでどれだけ便利になるのか。そのような情報をストーリーの中に組み込むとすれば、製品単体で発表イベントをするのではなく、次期iPhoneの存在はプレゼンの場において必要不可欠となる。
ただし、あくまでもその場で発表するだけで、実際の発売は2015年以降になるのではないだろうかとも思う。開発が難航しているという情報もある上に、先日書いたこの記事でも紹介した通り、完全に新しいジャンルの製品は発表から発売までタイムラグがある傾向にある。
よって、「iWatch」は9月9日に「iPhone 6」と同時発表と言うのは大いに納得できる。そしてテンションが上がる、上がる!
楽しみだ!
(via Re/code)
もっと読む

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

Apple、2025年Swift Student Challenge受賞者発表!日本人学生の「花札アプリ」が世界で評価

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落

Appleがメタに対抗!Ray-Ban風スマートグラスを開発中、2026年末にも登場か

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
