Tim Cook、ARを「スマートフォンのような大きなアイディア」だと語る
どうやらAppleにとって次に狙っている分野は「AR(拡張現実)」らしいが、一体、ARをどののように活用するのだろうか。
The Independentとのインタビューの中で、AppleのCEO Tim Cook氏はARがVRよりも魅力的なテクノロジーであるということ、そして「スマートフォンのような大きなアイディア」であるとコメントしている。
AppleはARに関する新しいサービスを準備中?!
Cook氏は過去にもBuzzFeed Japanとのインタビューの中で「AIとARは、重要でコアなテクノロジーだと思う」と語るなど、ARに対する興味関心の高さをアピールしてきた。
今回のインタビューの中では現実世界から閉ざされるVRと異なり、現実世界を拡張するARは受け入れやすいとし、今流行のVRに対する優位性を語っている。
さらに、今回はスマートフォンを引き合いにだし、どちらも「すべての人を対象としたアイディア」と説明。「ARは多くの人の人生を良くすることができ、エンタテインメントとしてのポテンシャルもある」とアピールする一方で、「一般向けに提供する前にやるべきことがある」とコメント。
I regard it as a big idea like the smartphone. The smartphone is for everyone, we don’t have to think the iPhone is about a certain demographic, or country or vertical market: it’s for everyone. I think AR is that big, it’s huge. I get excited because of the things that could be done that could improve a lot of lives. And be entertaining. I view AR like I view the silicon here in my iPhone, it’s not a product per se, it’s a core technology. But there are things to discover before that technology is good enough for the mainstream. I do think there can be a lot of things that really help people out in daily life, real-life things, that’s why I get so excited about it.
これらの発言からAppleは間違いなくARに関するサービスや考えていることは間違いないだろう。
その前兆は様々なところで見られている。iPhone 7とiPhone 7 PlusにはVRやARに活用する可能性があるチップが搭載されていると報じられ、メガネ型ウェアラブルを開発しているとも噂されていた。自動運転システム用にAR技術の導入するという情報も昨年末に伝えられていたこともあった。
ARと言えば、カメラを使用した英語と日本語の間のリアルタイム翻訳に対応した「Google 翻訳」アプリは大きな話題になった。
Appleは一体どのようなサービスを考えているのだろうか。2017年のiPhoneに何かしらのヒントは見つかるのだろうか。今後の情報に注目だ!
(via 9to5Mac)
もっと読む

トランプ関税のせいで、Appleは年間1700億円負担増の恐れ

Appleが決算発表でぶっちゃけた3つの事実。iPhone 16の大勝利、AI買収戦略も本格化

Apple決算、中国で「ひっそり逆転勝利」していた事実。前年同期比10%増の背景とは

日本のiPhoneユーザーが失うもの。Appleが恐れる「EUの二の舞」

【Apple視点で検証】スマホ新法ガイドライン、知財保護明文化も”曖昧表現の余白”が残る

Apple幹部が本音で語った「日本の開発者がすごすぎる理由」

「世界を捕る方法」教えます!Apple幹部が日本の学生前にサプライズ登場、驚きの対話で会場が沸騰

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約
