【優雅】目覚めと同時に淹れたてのコーヒーが飲める、目覚まし時計一体型コーヒーメーカー「Barisieur」
【img via Asiantown.NET】
朝起きてコーヒーの美味しい匂いで目覚めることができたらどれほど幸せか…と想像したことはないだろうか。僕は毎朝必ずコーヒーを飲まないと落ち着かないというほどコーヒーには依存していないが、やはり可能であれば目覚めの一杯として飲みたい。コーヒーの匂いと味は身体に”朝”であることを知らせてくれるような気がする。牛乳か豆乳で割るけど…。
目覚めと共に美味しいコーヒーが飲みたい。多くの会社員が持っているであろうこの夢を実現してくれる目覚まし時計一体型コーヒーメーカー「Barisieur」がAsiantown.NETに掲載されていたので、紹介する!
優雅すぎる!美味しいコーヒーで1日をスタート!
これはドイツのデザイナーJoshua Renouf氏考案のもの。寝る前に準備をしておけば、目覚めと同時に淹れたてのコーヒーを飲むことができるという画期的なガジェットだ。カフェイン中毒・コーヒー愛用者にはたまらないだろう!
【img via Asiantown.NET】
コーヒー豆や砂糖を入れる引き出しやミルクを入れる試験官のような入れ物と穴が用意されている。レトロな見た目がインテリアとしてもオシャレ。
【img via Asiantown.NET】
【img via Asiantown.NET】
お湯は誘導加熱(IH)を利用して沸騰させる仕組みとなっているようだ。ステンレスボールがお湯用の瓶の中に入っている。
目をこすりながらコーヒーを淹れるのも毎朝の習慣として悪くないかもしれないが、誰だって朝はノンビリしたいもの。寝る前に少しだけの準備で優雅なモーニングコーヒーを飲むことができる目覚まし時計一体型コーヒーメーカー「Barisieur」は忙しい社会人にとって重宝されそうなガジェットだ!
【img via Asiantown.NET】
元記事には他にも写真が掲載されているので、気になる人はこちらからどうぞ!
(via Asiantown.NET)
もっと読む

SwitchBot、Apple「探す」対応の防犯ブザーを発売!130dB大音量+位置追跡で子どもの安全を守る

SwitchBot、「木目調」スマートリモコンを発売!インテリアに溶け込む新デザイン

ジョニー・アイブ×OpenAIの謎デバイス、ウェアラブルではない

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜

AIが『考え』、家が『動く』ハブって何?SwitchBotが新製品を予告

SwitchBot ハブ3が新発売!ダイヤルや人感センサー搭載、家電を自在にコントロール

リアル”顔パス”。顔や手のひらが鍵になる最新スマートロック「セサミ Face Pro」先行レビュー

SwitchBot初のスマートテレビドアホン登場。工事不要で来客対応が劇的に便利に

世界初の”ペット用スマホ”こと「PetPhone」が登場。クラウドSIM技術を応用した革新的コミュニケーションツール

ジョニー・アイブとOpenAIが描く次世代デバイス。画面なしAIフォンの可能性

中国Vivoの新型ヘッドセットが完全にVision Proな件

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に

Anker、世界最小のGoogle TV搭載プロジェクター「Nebula Capsule Air」を発表
