夢見まくり!「iOS 10」が動作するiPhone 7のコンセプトムービーが公開
「iPhone 7」はヘッドホン端子を廃止する他、防水仕様やワイヤレス充電に対応するという噂がある。
次期iPhoneからも目を離せないが、今年の夏頃には概要が明らかになるであろう「iOS 10」も注目だ。「iOS 9.3」では「Night Shift」モードなど完全に新しい機能をいくつか発表しているが、Androidのようなウィジェットなど、ホーム画面におけるイノベーションもそろそろ期待したいところ。
YouTubeチャンネルiPhone-Tricks.comが「iOS 10」が動作するiPhone 7のコンセプトムービーを公開していたので、紹介する!
エッジ・トゥ・エッジディスプレイでウィジェット対応
取り上げられているiPhone 7はエッジ・トゥ・エッジディスプレイを搭載し、ホームボタンが画面と一体化。ホームボタン上をスワイプすることによってアプリの切り替えもできるそうだ。
アプリのアイコンの上をスワイプするだけでAndroidのようなウィジェットを表示させる機能はなかなか魅力的。アイコン4つ分の大きさでウィジェットをホーム画面に表示させることができれば操作が捗りそうだ。
これらがiPhone 7で実現する可能性は限りなくゼロに近いと思われるが、妄想するのは自由。以下、どうぞご覧あれ!
他のコンセプトムービーもチェックしてみるべし!
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2017.02.09
2017.02.08
2015.11.03
2015.07.25
関連キーワード
「iOSコンセプトイメージ」新着記事

iOS 14のコンセプトイメージ:カレンダーやミュージック用のホーム画面ウィジェット
2020.04.08

iOS 14の「ホーム画面ウィジェット」を想像したコンセプトイメージが公開
2020.04.07

iPad向けiOS 13はこうなってほしい!Finderや外付けドライブ対応を想像したコンセプトが公開
2019.05.10

マウス操作に対応したiOS 13のコンセプトイメージ
2019.04.28

iOS 13のコンセプトイメージ:マウス対応、音量調整UIの改良など
2019.02.26

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iOS 12」のコンセプトイメージ:通知のグルーピング機能
2018.05.24

「iOS 12」の「ミュージック」アプリを再考したコンセプトムービーが公開
2018.03.07

「iOS 12」のコンセプトイメージが公開ーー画面分割機能、「Face ID」の改良などを想像
2018.03.03

「iPhone X」のダークモードのコンセプトイメージが公開
2017.12.20

新機能盛り沢山!「iOS 11」を想像したコンセプトイメージが公開
2017.06.02

「iOS 11」のダークモードを想像したコンセプトイメージ
2017.05.31

iPadの機能を大幅に強化する「iOS 11」のコンセプトムービー
2017.05.20

「iOS 11」のコンセプトムービーーーダークモード、画面分割機能、音量調整UIの見直しなど
2017.03.08

「iOS 10」に「ダークモード」が対応したらこうなる?!コンセプトイメージが公開
2016.06.07

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開ーーアプリを起動せずに利用できる機能が充実
2016.05.11

「iOS 10」の「こんな新機能が欲しい」をまとめたコンセプトムービーが公開
2016.04.21

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開!コントロールセンターが「3D Touch」に対応
2016.02.29

iPhoneの通知センターの機能や操作方法を見直したコンセプトムービーが公開
2015.02.10

Apple WatchのUIを再現した、iPhone上で動作するiOSのプロトタイプが公開
2014.10.28
両方とも右手、、、。、