2017年のiPhone、3モデルとも「True Tone」ディスプレイを搭載か
より見やすい、目に優しいディスプレイに?!
Barclaysが公開した投資家向けのレポートによると、次期iPhoneとして発表される3モデルはいずれも「True Tone」ディスプレイを搭載することを明らかにしている。これは、Andrew Gardiner氏、Hiral Patel氏、Joseph Wolf氏、Blayne Curtis氏、Mark Moskowitz氏という、複数のアナリスト達による情報となっている。
有機ELディスプレイ+True Toneディスプレイ=最強
「True Tone」ディスプレイは、先進的な4チャンネルの環境光センサーを活用し、周囲の光に合わせてディスプレイの色と明度を自動的に適用させる機能。紙を見ている時に近い感覚で画面を見ることができ、より正確な色合いを楽しむことができる。現在は9.7インチ型iPad Proにのみ搭載されている。
今回のレポートによるとプレミアムモデルだけではなく「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」にも「True Tone」ディスプレイが採用されるとのこと。iPhone 7、iPhone 7 Plusで搭載されると噂されていたが最終的には搭載されなかったため、今年実現することに期待したいところ。
iPhoneのプレミアムモデル有機ELディスプレイを搭載すると噂されているが、これに「True Tone」ディスプレイの技術が加われば業界トップクラスのディスプレイになることは間違いない。
また、レポートには次期iPhoneが顔認識やAR機能のために3Dセンシング技術を採用すると伝えられている。本体の前後に構造化光カメラを搭載し、内向きは顔認証、外向きはAR機能として使用されるとのこと。
最新の情報によると、iPhoneのプレミアムモデルは現行モデルと変わらない平面型のディスプレイを搭載し、初代iPhoneをイメージした「Water Drop Design」を採用すると噂されている。
(via 9to5Mac)
もっと読む

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ
