「iPhone 6/6 Plus」の予約は16時から一斉スタート!予約ページ・店舗検索ページ・公式案内のまとめ
残すところ2時間ちょっと!「iPhone 6」ならびに「iPhone 6 Plus」の予約開始が始まる!
予約する選択肢は多数ある。各キャリアが提供しているオンラインショップ、Apple Store、そして大手量販店のオンラインショップ。どこで予約するかは購入予定の端末次第ではあるが、どこのページで予約できるのかよく分からない!公式案内もそれぞれ発表されていてよく分からない!これは…ユーザーフレンドリーではない!
そこで、今回は「iPhone 6」または「iPhone 6 Plus」を予約するための予約ページ・店舗検索ページ・公式案内をまとめたので、参考にどうぞ!
ドコモ・KDDI・ソフトバンク・Appleの予約ページ一覧
まず最初に注意しなければならないのは、SIMフリーモデルを購入したい場合はApple Store Onlineからのみ、可能であるということ。キャリアのオンライン予約ページではSIMフリーモデルは購入できないので、ご注意を!
以下に3キャリア + Appleで予約可能な端末(キャリア縛りのみかSIMフリー対応か)ならびにオンライン予約ページをまとめてみた。店舗検索はオンライン自分自身が受け取る店舗を選ぶために活用するべし!
ドコモ (docomo) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
KDDI (au) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
ソフトバンク (softbank) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
Apple Store (SIMフリー/全キャリア) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
ヨドバシカメラ・ビッグカメラ・ヤマダ電機・ソフマップ
ヨドバシカメラ・ビッグカメラ・ヤマダ電機・ソフマップの大手量販店は各キャリアのiPhoneを選ぶことが可能となっている。それぞれに共通して言えることとしては、契約と販売は各店舗で行うということ。オンラインはあくまでも予約をするためのページとなっていて、入荷し次第、発売日以降に指定した店舗まで取りに行く必要がある。
また、ドコモのみ「docomo ID + パスワード」もしくは「ネットワーク暗証番号」が必要となっている。docomo IDが分からない場合はこちら、ネットワーク暗所番号が分からない人はこちらから確認できるのでどうぞ。
ヨドバシカメラ (docomo/au/sofbank) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
ビッグカメラ (docomo/au/sofbank) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
ヤマダ電機 (docomo/au/sofbank) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
ソフマップ (docomo/au/sofbank) |
オンライン予約はこちら | 店舗検索はこちら | 公式案内 |
「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」のスペックを確認したい人はこちらの記事もチェック!
もっと読む

iPhone 6、サポート終了。ビンテージ製品として登録

「iPhone SE」、ついに見捨てられる?!iOS 13のサポート対象外になるとの噂

「iPhone 6」が車内で爆発・炎上する事件が中国で発生

「iOS 10.2.1」、「iPhone 6/6s」の電源が突然落ちる不具合の80%を修正

Apple、「iPhone 6」のバッテリー交換プログラムを準備している可能性

「iPhone 6/6 Plus」、画面が反応しなくなり、灰色のバーがちらつく不具合が発生中

Apple、「iPhone SE / 6 / 6s / 6 Plus / 6s Plus」を一斉に値下げ

Apple、「iPhone 6/6s/6 Plus/6s Plus」を対象とした修理プログラムを導入へーー代用機も提供

【比較】「iPhone 6s/6s Plus」と「iPhone 6/6 Plus」のスペック・仕様・価格を比べてみた!

ソフトバンク、「iPhone 6/6 Plus」の機種代を正式に値上げ

【悲報】ソフトバンク版「iPhone 6/6 Plus」の機種代、約15%値上げへ

Apple公式サイト、SIMフリー版「iPhone 6/6 Plus」の販売を再開

【悲報】「iPhone 5s」「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」も値上げを実施

「iPhone 6 Plus」ユーザーの方が「iPhone 6」ユーザーに比べてデータ通信量が2倍?!

「iPhone 6/6 Plus」購入者の大多数はAndroidからの乗り換え

【速報】日本のApple公式サイト、「iPhone 6/6 Plus」のSIMフリーモデルの販売を停止か?!

「iPhone 6/6Plus」は4K動画の再生に対応していることが発覚

【悲報】「iPhone 6/6 Plus」の価格、8,000円以上値上げ

「iPhone 6/6 Plus」を持つユーザーの方がアプリの使用時間が長いことが明らかに
