M1チップ搭載MacBook Proを使った作業環境:ウルトラワイドモニターの上下配置+縦置き4Kモニター
ケーブル1本で実現、Thunderbolt 3ドックからDisplayLink対応アダプタで実現
各ディスプレイの使い分け方、使用しているアプリ
基本的には縦向きと横向きに適したコンテンツを、縦置きとウルトラワイドに分けて配置している。
メインの作業エリアは、下側のウルトラワイドモニター。プレゼン資料の作成、事業計画の計算、アプリのイメージ作成を主に行っており、Office、Adobe、freeeなどのアプリやサービスを表示することが多いそうだ。
上側のウルトラワイドモニターは、主にメインの作業スペースで必要な情報の参照用として活用。プロジェクト管理は「Asana」を使用しているそうだが、に常時プロジェクトのタスクやガントチャートを表示。表示領域が高く、一覧性が高い。オンラインミーティング中、先方が画面共有で表示している資料は上側のウルトラワイドモニターに表示し、下側のウルトラワイドモニターで作業するようにしているという。
縦置きディスプレイは上半分にSlackやChatworkなどコミュニケーションアプリをまとめた「Stack」、下半分に「Outlook」を配置。必要性に応じてブラウザや資料を見る上で活用しているそうだ。
MacBook Proのディスプレイはオンラインミーティングの画面共有用として活用。iPad Proは手書きメモ、ドキュメントスキャン、新聞、読書、リモートデスクトップなど、iPadのポテンシャルをフルに活かしている。
ワークスペースやアプリの切り替えをせずに目線を移動するだけで、情報が拾えるので、モニター1つの時に比べて
かなり効率よくなりました。複数プロジェクトを同時進行しているのもあり、切り替えるという行為が結構ストレスで、
かつ見落としもあったのですが、今はひと目でわかるので、かなり効率よくなったと思います。
もっと読む
2020.09.06
2020.09.04
2020.08.25
1 2
関連キーワード
MacBook Air (M1, 2020)がやっと我が家にやってきました!
2013年のMBPから環境を移行中なのですが、ゴリさんの真似をしてTS3 Plusを導入してみました。
早速TS3 Plusと外部モニタをDPケーブルで接続したのですが、画面が全く映らなくて途方に暮れています、、、。
MBAからはモニタを認識している(ディスプレイ設定画面にはきちんと繋いだモニタの設定画面が出てくる)
のですが、画面が全く映らずNo Signalとなっています。
DPケーブルはモニタに付属の物を使ってるんですが、ケーブルが悪かったりするのでしょうか、、、他にDPケーブル
を持っていないので新しく買ってくるか悩み中です><
記事の写真を見るとTS3 PlusのDP端子にケーブルが刺さっていましたが、別途購入されたのでしょうか?
こういうのって見てるだけでワクワクしますね笑