iPhone 12、外向きカメラの3Dセンサー搭載モデルは「少なくとも1台」か
2020年の新型iPhone、外向きカメラにも正確な深度情報が取得可能なセンサーを搭載か
Appleは、3Dセンサーを搭載した外向きカメラを持つ新型iPhoneを、少なくとも1台は発表する可能性がある。Fast Companyが報じた。
Appleの情報に定評のあるアナリストMing-Chi Kuo氏は昨年7月、2020年の新型iPhone(iPhone 12)のうち、3Dセンサーを搭載した外向きカメラを持つモデルは2機種存在すると予測していた。
ポートレートモードやARアプリの精度向上に期待
Fast Companyによると、新型iPhoneの外向きカメラに搭載される3Dセンサーは、VSCEL(Vertical Cavity Surface Emitting LASER=垂直共振器面発光レーザ、読み方は「ビクセル」)を使用したToF(Time of Flight)センサー。
ToFセンサーは、被写体に対して照射した光の反射が届くまでの時間を利用して三次元情報を計測する仕組み。数メートル離れた距離にある被写体も認識でき、正確な深度情報が取得可能になる。
原理は内向きカメラのTrueDepthセンサーと似ているが、使用が数センチ程度の距離に限られる点が最大の違いだ。
外向きカメラに3Dセンサーの搭載により、ポートレートモードやポートレートライティングの品質は改善されるだろう。AR(拡張現実)アプリの精度も向上し、応用範囲が広がる可能性も期待できる。
「iPhone 12」は、5.4インチが1機種、6.1インチが2機種、6.7インチが1機種の合計4機種が発表される見通し。デザインの刷新や5Gの対応も噂されている。
(Source: Fast Company via MacRumors)これまでのニュースをチェックする
2020.01.16
2019.09.25
2019.09.07
2019.07.22
2019.07.19
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に
2025.07.16

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂
2025.07.15

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測
2025.07.15

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
2025.06.29

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
2025.06.29

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ
2025.06.27

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
2025.06.27

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
2025.06.26