あなたが欲しいのはどっちの「iPhone 6」?!バックパネルの予想画像で考えてみよう!
【img via Martin Hajek】
もし、「iPhone 6」が4.7インチモデルと5.5インチモデルが両方出たとしたら皆さんはどちらのモデルを購入するだろうか。僕はスペックが全く同じであれば間違いなく4.7インチモデルの方が良いが、5.5インチモデルの方がスペックが良いという噂もチラホラ…。非常に悩ましい。
さて、正式発表が近づいたということで、コンセプトイメージでお馴染みのデザイナーMartin Hajek氏が「iPhone 6」のバックパネルに注目したコンセプトイメージを公開している。以前から目にしていた白い枠線のようなデザインはそのまま採用されるのだろうか。それとも中は上記画像にあるように違う素材が使われるのだろうか。
答えは来月明らかになる…はず!続きに画像を数枚掲載したので、続きからどうぞ!
ただの白枠よりも白く塗りつぶされている方が好み
これは人によって意見が別れるところだと思うが、個人的には白枠で囲まれた中が単色で塗り潰れているデザインの方が好みだ。枠が残っているのはどうもピンとこない。
【img via Martin Hajek】
【img via Martin Hajek】
スペースグレイモデルでもやはり塗り潰れている方が格好良いように思えるが、いかがだろうか。
【img via Martin Hajek】
【img via Martin Hajek】
Martin Hajek氏のページには他にも画像が多数公開されているので、興味がある人は以下からどうぞ!
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2018.03.20
2017.11.14
2017.11.12
2017.07.30
2017.07.02
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
2019.02.23

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2018.04.21

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28